食べ応えアップ! 旬のオクラを使ったメインおかず5選

あえものやサラダなどの副菜として使うイメージが強いですが、実は炒めものや煮ものにもぴったり。今年の夏は、がっつりと食べごたえのあるオクラ料理に挑戦してみませんか?
豚肉とオクラの梅しょうが蒸し
【材料・2人分】
豚ロース薄切り肉 200g、オクラ 1袋(約10本)、青じそ 5枚、梅干し 1個、おろししょうが 1/4かけ分、みりん 大さじ1/2、塩
【作り方】
1. 豚ロース薄切り肉は長さを半分に切り、フライパンに入れる。梅干しは種を除いて粗くちぎって加え、おろししょうが、みりん大さじ1/2、塩小さじ1/3を加えて混ぜ、約5分おく。
2. オクラは塩少々でこすってうぶ毛を取り、洗ってがくをむいて斜め半分に切る。青じそはせん切りにして水にさっとさらし、水けをきる。
3. 1にオクラ、水大さじ3を加えて中火にかけ、ふたをして約5分蒸し煮にする。器に盛り、しそをのせる。
お料理メモ
このレシピの糖質:1人分3.1g
1献立の糖質量はトータルで20g以下を目安に。
「ゆる糖質オフ」の献立を考えるときに役立ててください。
(1人分282Kcal、塩分2.7g)
青じそ、梅干し、おろししょうがを加えた、さっぱりと夏らしい蒸しものです。味つけはシンプルに塩だけ。オクラは塩をふってこすり、うぶ毛を取ってから調理します。大きめにカットしたオクラの歯ごたえを楽しんで。
トマトたっぷりしょうが焼き
鮮やかなトマトの赤とオクラの緑が魅力的。トマトは1度レンジで加熱してから炒めると、実がくずれにくくなります。

豚と夏野菜のフライパン蒸ししゃぶ
にんにく入りのヨーグルトソースが食欲をそそる1品です。さわやかな風味の蒸ししゃぶは、おつまみにも◎

豚肉と塩もみかぶのとろみ炒め
とりガラスープの素でほっとする味わいに。小口きりにしたオクラを加えて自然なとろみをつけます。

豚とオクラのさっぱり煮
酢をたっぷり使うことで、肉がやわらかに仕上がります。肉と野菜がバランスよく食べられるのもうれしいポイント。

オクラを選ぶときは、鮮やかな緑でうぶ毛が密生しているものがおすすめ。大きすぎると中の種がかたくなってしまうので避けてくださいね。
Information
・豚肉とオクラの梅しょうが蒸し
・トマトたっぷりしょうが焼き
・豚と夏野菜のフライパン蒸ししゃぶ
・豚肉と塩もみかぶのとろみ炒め
・豚とオクラのさっぱり煮
ほかにもいっぱい!「オクラのレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細