5分で完成! お弁当の隙間埋めにも◎な「こんにゃく炒め」5選

お弁当を作る際、「あと1品何か欲しい」と感じることは少なくありません。そんな時に一役買う絶品メニューがあれば嬉しいものです。今回は、たった5分で作れるこんにゃく炒めを5つピックアップしました。忙しい時でもササッと作れるので、日々のお弁当作りなどに役立ちますよ。
こんにゃくとパプリカのおかかじょうゆ炒め
【材料・2人分】
赤パプリカ 1/4個、こんにゃく 1/2枚(約100g)、削りがつお 1袋(約5g)、ごま油、しょうゆ
【作り方】
1. こんにゃくは一口大にちぎる。パプリカは横細切りにする。
2. フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、こんにゃく、パプリカを炒める。油がまわったら端に寄せ、あいたところにしょうゆ小さじ2を加えて、香りが立ったら全体にからめる。削りがつおを加えてさっと混ぜる。
(1人分48Kcal、塩分0.9g、調理時間5分)
パプリカの赤色が映えるおかかじょうゆ味の炒めものです。こんにゃくのプニプニ感がパプリカと絶妙にマッチし、なんともやみつきに。最後に削りがつおを混ぜて風味よく仕上げましょう。
糸こんにゃくとえのきの七味炒め
歯ざわりの気持ちいいコンビにめんつゆを加えて炒めます。七味とうがらしのピリッとした辛みがたまりません。

わかめとこんにゃくのピリ辛炒め
わかめと2cm四方にカットしたこんにゃくの組み合わせです。赤とうがらしの辛みが、素朴な味にアクセントをプラス。

糸こんにゃくと桜えびのソース炒め
こんにゃくは2~3回包丁を入れて、食べやすいサイズにカットします。あとを引く桜えびの魚介風味がGOOD。

こんにゃくのソース炒め
ウスターソースの香りが食欲をそそるメニュー。こんにゃくをソースとごまで味つけするだけなので、あっという間にできあがります。

お弁当の隙間埋めに作るのはもちろん、おかずを増やしたい時にもうってつけです。こんにゃくの歯ごたえを心ゆくまで堪能してくださいね。
Information
・こんにゃくとパプリカのおかかじょうゆ炒め
・糸こんにゃくとえのきの七味炒め
・わかめとこんにゃくのピリ辛炒め
・糸こんにゃくと桜えびのソース炒め
・こんにゃくのソース炒め
ほかにもいっぱい!「こんにゃく料理のレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細