にんにく風味で食欲アップ! とりもも肉を使ったメインおかず5選

冬とはいえ気温も安定しない今日このごろ。体は意外にダメージを受けています。そんなときこそ、しっかりごはんを食べて力を蓄えておきたいところ。今回は食欲がそそられる、にんにくの香りを効かせたおかずをご紹介。ジューシーなとりもも肉がさらにパンチのあるひと皿になりますよ。
とり肉とねぎのガーリックマヨ焼き
【材料・2人分】
長ねぎ 1/2本、とりもも肉 1枚(250g)、塩、粗びき黒こしょう 各少々、サラダ油 小さじ1、合わせ調味料(おろしにんにく 少々、マヨネーズ、めんつゆ[3倍濃縮]、酒 各大さじ1)
【作り方】
1. 長ねぎは4~5cm長さに切る。とりもも肉は一口大に切り、塩、粗びき黒こしょう各少々をふる。
2. フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱する。とり肉とねぎを並べてふたをし、時々上下を返しながら、全体に焼き色がつくまで5~6分焼く。ふたを取り、合わせ調味料を加え、炒めながら味をからめる。
(1人分340Kcal、塩分2.3g)
おろしにんにくやマヨネーズ、めんつゆなどを混ぜ合わせた“マヨだれ”が味の決め手。焼き色がつくまで具材を5~6分ほど焼いたら、調味料を加えてしっかりなじませます。ねぎとにんにくのこうばしい香りが◎
とり肉とこんにゃくのガーリックソテー
こんにゃくのふんわり感を楽しめる炒めものです。バターとしょうゆの風味でご飯がどんどん進むはず。

とりとポテトのガーリック炒め
ちぎったバジルをプラスして爽やかな味わいに仕上げました。フライドポテトやとり肉を蒸し焼きにすると、短時間で火が通ります。

ガーリックバターチキン献立
メインおかずと副菜を調理時間10分で作れるレシピです。ガーリックバターチキンがご飯と相性抜群。

とり肉のガーリックみそ焼き
とりもも肉に調味料をもみ込み、約10分ほど味をなじませるのがポイントです。器に盛りつけた水菜と一緒にめしあがれ!

皮つきのとりもも肉は毛穴がはっきりしており、全体に“しわ”の多いものが新鮮です。スーパーで購入する際は、ぜひ見極めてみてくださいね。
Information
・とり肉とねぎのガーリックマヨ焼き
・とり肉とこんにゃくのガーリックソテー
・とりとポテトのガーリック炒め
・ガーリックバターチキン献立
・とり肉のガーリックみそ焼き
ほかにもいっぱい!「とりもも肉のレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細