- 1
-
2
煮もの以外にもチャレンジ! 切り干し大根を使ったサラダ5選
切り干し大根のマヨサラダ
【材料・2人分】
切り干し大根 35g、かに風味かまぼこ 4本、貝割れ菜 1/4パック、マヨネーズ、塩、こしょう
【作り方】
1. 切り干し大根は水でよく洗ってから、水に約5分つけて少しかためにもどす。
2. かにかまぼこは長さを半分に切ってほぐす。貝割れ菜は長さを半分に切る。
3. 切り干し大根の水けをよく絞って食べやすい長さに切る。ボウルに入れ、2、マヨネーズ大さじ2、塩、こしょう各少々を加えよく混ぜる。
(1人分157Kcal、塩分1.3g、調理時間7分)
調理時間たったの7分で完成するお手軽メニュー。マヨネーズで具材を味つけしているため、マイルドな風味を楽しめます。切り干し大根は5分ほど水でもどし、少しかために仕上げましょう。
切り干し大根と根菜の重ね蒸しサラダ
酸みをきかせた“粒マスタードドレッシング”が味の決め手。具材の向きを揃えて加熱すると見映えがきれいになります。

なんちゃってヤムウンセン
冷蔵庫で約5日間保存できる作り置きメニューです。パクチーとナンプラーの香りがクセになるかも。

切り干し大根のマヨサラダ
万能ねぎは3cmの長さにカットし、かにかまは細く裂きます。鼻を“ツンッ”と刺激する練りわさびの香りがGOOD。

豆苗と切り干し大根のサラダ
リーズナブルな豆苗を加えてかさ増ししたサラダ。調味料と具材を混ぜ合わせたら、切り干し大根がもどるまで15分ほど冷蔵庫へ入れるのがポイントです。

切り干し大根は生の大根よりも、カルシウムや鉄などの栄養素を豊富に摂取できます。意外と日もちする食材なので、家にストックしておくのもおすすめですよ。
Information
・切り干し大根のマヨサラダ
・切り干し大根と根菜の重ね蒸しサラダ
・なんちゃってヤムウンセン
・切り干し大根のマヨサラダ
・豆苗と切り干し大根のサラダ
ほかにもいっぱい!「切り干し大根のレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細