-
1
- 2
魅惑のホクホク食感♪ ひと味違う長いものポテトサラダ5選

長いもはホクホクとした食感が魅力的な食材。滋養強壮によいことでも知られているので、栄養不足が気になるときには積極的に取り入れたいところですよね。そこで今回は、長いもを活用したサラダを5品紹介していきます。新鮮な味わいなので、一度食べたらやみつきになってしまうかも♪
長いもととり肉のごま炒めサラダ
【材料・2人分】
長いも 1/2本(約200g)、とりもも肉 小1枚(約150g)、小松菜 2株、合わせ調味料(酒、みそ、みりん 各大さじ2)、白練りごま 大さじ1、サラダ油
【作り方】
1. 長いもは縦半分に切ってポリ袋に入れ、めん棒などでたたいて一口大に割る。小松菜は4cm長さに切る。とり肉は一口大に切る。長いもは包丁で切るより、めん棒でたたいて割るほうが、味が入りやすい。ごろっとした食感も残して。
2. フライパンに油大さじ1を中火で熱し、とり肉を皮目を下にして並べ入れる。こんがりと焼き色がついたら、上下を返して同様に焼く。
3. 長いもを加えてさっと炒め、合わせ調味料、小松菜を加えて炒め合わせる。小松菜がしんなりしたら、練りごまを加え、全体にからめる。
(377Kcal、塩分2.3g)
ほんのり甘いみそ味と長いものとろみが相性抜群! 長いもは包丁で切るのではなくめん棒でたたいて割ると、味がなじみやすくなります。白練りごまを加えて、濃厚な味つけに仕上げましょう。
Information
・長いもととり肉のごま炒めサラダ
・長いもとツナのサラダ
・長いものマッシュサラダ
・長いもの和ポテサラ
・グリーンリーフと長いものサラダ
ほかにもいっぱい!「長いも」のレシピ
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細