
うなたま丼
ごぼうが加わってさらにスタミナ満点
20分
1人分:
687kcal
3.1g
材料(2人分)
うなぎのかば焼き(市販品・長焼き)
1枚
卵
3個
ごぼう
1/2本
冷凍グリーンピース
大さじ1〜1と1/2
ご飯
どんぶり2杯分
めんつゆ(ストレート)
80cc(濃縮タイプはつけ麺用に合わせてうすめる)
みりん
1枚
卵
3個
ごぼう
1/2本
冷凍グリーンピース
大さじ1〜1と1/2
ご飯
どんぶり2杯分
めんつゆ(ストレート)
80cc(濃縮タイプはつけ麺用に合わせてうすめる)
みりん
作り方
-
1
ごぼうはたわしで洗って皮をこそげ落とす。縦に5〜6cm深さの切り目を4〜5カ所入れてから鉛筆を削る要領でささがきにして水に放し(途中も何回か縦に切り目を入れる)、1〜2回水を替えてさらす。
-
2
うなぎは太い部分を半分にし、1.5cm幅に切る。卵は溶きほぐしておく。どんぶりにご飯を盛る。
-
3
フライパンにめんつゆとみりん、かば焼きのたれ(添付のもの)各大さじ1を入れて混ぜ、水をきったごぼうを加えて火にかける。煮立ったら中火にして3〜4分煮、うなぎを加える。
-
4
ひと煮立ちしたら卵を回し入れ、グリーンピースを凍ったまま散らしてふたをする。火を止めてしばらく蒸らし、2のどんぶりに半量ずつ盛る。
おすすめ読みもの(PR)
うなぎのかば焼きの人気レシピランキング
うなぎのかば焼きの人気レシピランキングをもっと見る
丼もの その他の人気レシピランキング
丼もの その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!