アメリカンビスケット

アメリカンビスケット

ホットケーキミックスで人気のおやつ全部出来た

外はサクッ!中はふんわり!で人気上昇中

1人分:

516kcal

1.0g

材料(2〜3人分)

下ごしらえ

  1. 1

    ビスケット生地のバターは3〜4mm角に切ってラップでふんわり包み、冷凍庫に入れて約10分冷やす。ホットケーキミックスは冷蔵庫で冷やす。

  2. 2

    天板にオーブン用ペーパーを敷く。

  3. 3

    オーブンを200℃に予熱する。

作り方

  1. 1

    ビスケット生地を作る。大きめのボウルにホットケーキミックスとバターを入れ、バターに粉をまぶすように手で混ぜながら、くっついたバターを1切れずつにほぐす。

    バター、ホットケーキミックス、牛乳を混ぜたとき、バターの粒が残った状態でよい。

    バター、ホットケーキミックス、牛乳を混ぜたとき、バターの粒が残った状態でよい。

  2. 2

    牛乳を加え、粉っぽさがなくなり、ポロポロとした粒状になるまでゴムべらで混ぜ合わせる。

  3. 3

    ラップを大きめに切って広げ、上に2の生地を取り出す。まわりのラップで押さえつけるように生地をまとめ、2cm厚さの長方形に整える。

    これをラップに取り出してひとまとめに。

    これをラップに取り出してひとまとめに。

  4. 4

    口径5cmのグラスなどで円形にくりぬく。残った生地は同様に2cm厚さにまとめ、くりぬく。計5〜6個できる。

    グラスを使って円く抜き、形がゆがんだら手で整えればOK。

    グラスを使って円く抜き、形がゆがんだら手で整えればOK。

  5. 5

    天板に並べ、オーブンの下段に入れて約15分焼く。竹串を刺してみて生地がついてこなければ焼き上がり。網にのせて粗熱をとる。

  6. 6

    アスパラは食べやすい長さに切ってさっとゆで、湯をきる。ベーコンは食べやすい大きさに切ってフライパンに並べ、火にかけてカリッと焼く。ベビーリーフ、トマト、5とともに器に盛り、メープルシロップとバターを添える。好みでビスケットにバターや具をはさんだり、メープルシロップをかけて食べる。

このレシピを共有する

飯塚有紀子さん

飯塚有紀子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

ホットケーキミックスの人気レシピランキング

ホットケーキミックスの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!