
ホワイトチョコブラウニー
SNOOPYのワンボウルおやつ
アーモンドがぎっしり! 1本ずつ包んで贈りものにも
1本分:
311kcal
材料(20×20cmの角型1台分)
200g
アーモンドスライス
100g
レモン(国産)の皮のすりおろし
1/2個分
卵
2個
薄力粉
60g
ベーキングパウダー
小さじ1/2
牛乳
80ml
バター(食塩不使用)
80g
グラニュー糖
40g
飾り用板チョコレート(ホワイト)
適宜
-
200g
-
100g
-
1/2個分
-
2個
-
薄力粉
60g
-
ベーキングパウダー
小さじ1/2
-
80ml
-
80g
-
グラニュー糖
40g
-
飾り用板チョコレート(ホワイト)
適宜
下ごしらえ
-
1
卵、牛乳は室温にもどす。
-
2
オーブン用ペーパーを型に合わせて敷き込む。
-
3
天板にオーブン用ペーパーを敷く。
-
4
オーブンを160℃に予熱する。
作り方
-
2
チョコレートは細かく刻み、バターは1cm角に切って耐熱ボウルに入れる。小さめの鍋に湯を沸かし、ボウルの底が湯に少し当たるようにのせ、耐熱性のへらで混ぜながら溶かす。チョコレートが全部溶けたらグラニュー糖を加えて混ぜ、鍋から下ろす。
スプーンの縁をチョコレートに当てて前後に動かし、細かく削る。
湯せんにかけるときは、湯気がボウルに入らないよう小鍋を使って。
-
3
別の容器に卵を割り入れ、溶きほぐして2に少量ずつ加えて泡立て器で混ぜる。牛乳、レモンの皮も加えて混ぜる。
卵を入れると分離したようになるが、粉類が加わるとまとまるので大丈夫。
-
4
ざるに薄力粉、ベーキングパウダーを合わせ入れ、3にふるい入れる。へらでさっくりと混ぜ、さらに1のアーモンドを加えて混ぜ、型に流し入れる。表面をならし、オーブンで約20分焼く。型ごと網の上に移し、そのままさます。
-
5
10等分に細長く切り、飾り用板チョコレートをスプーンで削ってのせる。ワックスペーパーで包む。
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
お料理メモ
<ホワイトチョコレート>
バターやミルクを凝縮した味わいのチョコレート。

-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
チョコレート(板)の人気レシピランキング
チョコレート(板)の人気レシピランキングをもっと見る
ブラウニーの人気レシピランキング
ブラウニーの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!