取説を秒で探せるようになる!BOXやアプリを使った、かんたん紙もの整理術

#フレンズ 

最近、我が家の家電が立て続けに壊れまして、
冷蔵庫、電子レンジ、トースターを一気に購入しました。

最新の家電は機能もいろいろ充実しているので
しばらくは取扱説明書を見つつ使っていくことに
なるのかなーと思っていた、のに…
もう取扱説明書をなくしてしまいました!

取説がすーぐかくれんぼしちゃうんです…


すぐ手に取れるようにレンジの横に
たてかけておいたはずなのに、
前に読んだときにどこか他のとこに置いたか?

そんな感じで私、「紙もの」の整理と保管が
とにかく苦手なんです!

「超ズボラでもできる!」のコピーが心強い
レタスクラブ2月号の特集『紙ものかんたん整理術』で
紙ものをなくさない人になりた~い!


すぐになくしてしまいがちなのが
取扱説明書の他には、保証書や
契約書など、頻繁には必要でないけど
いざという時にすぐに取り出したいもの。

こういった長期間保管が必要な紙ものは
専用の「まとめてBOX」を用意して
必ずそこに入れるようにします。

「紙モノ」をまとめるBOX


1アイテムの取説と保証書は
同じクリアファイルに入れて
ラベルシールで管理します。
BOXにペンとラベルシールもつけておけば
ファイルにラベルがすぐ貼れますね。


あと、スマホのSIMトレイを引き出す時に
穴にさすためのピンだとか、
特殊な形状のネジのための小さいドライバーだとか
「絶対なくすわこんなん」って思っちゃうような
おまけ工具みたいなのがついてくることあるでしょう。

絶対すぐなくす専用の工具


それもファイルの中にいっしょに入れちゃいましょう。
小さいものだとポロッと落っことすかもしれないので
内側からマスキングテープなんかで
貼りつけておくと安心かもしれません。

それでも紙を紙として保管するのが苦手、
という私のようなタイプは
スマホアプリを活用してどんどん
ペーパーレス化してしまいましょう!

ペーパーレスに!


私がもともと使っていたアプリでいうと
処方箋薬局でもらうQRコードで登録する「お薬手帳アプリ」と、
スマホ撮影スキャンでプリントを整理する
「おたより管理アプリ」などがありますが
今回特集で紹介されていたのを見て
新しく「取扱説明書を一元化できるアプリ」も
インストールしました。
購入日などの記入欄もあって便利そう!

なんでもかんでもアプリにしてしまうと
それぞれにパスワードが必要ですよね。
全部同じパスワードに統一してしまうと
セキュリティが不安だし、かといって
あれこれ変えて自分でもわからなく
なってしまっては意味がない。

パスワードのルールを決める


ではパスワードにルールを決めましょう。
自分の定番のパスワードを決めておいて
[定番パスワード]
  +
[サービス名の2文字目大文字+3文字目小文字]
のように組み合わせるようにすれば
サービスごとにパスを変えられるし
忘れることもない、なるほどですね~。

もちろん定番パスを自分の誕生日とか
電話番号など推測しやすい文字列にしてはダメですよ。
推しの愛称+誕生年逆読み だとか
適当な語呂合わせ「794UGUISU」とか
全然関係ない(かつ忘れない)ものにしましょう。

紙ものは放置せずに「居場所」を作ってあげる


とにかく紙ものは無意識でそのへんに
ポイッとしちゃうからわからなくなるわけで、
放置せずにちゃんと「居場所」を作ってあげて
「長期保管BOX」か、「とりあえずBOX」に
入れるようにする!
「とりあえずBOX」がいっぱいになっちゃうと
また整理がおっくうになってしまうので
いらなくなったらすぐに処分すること。
スキャンしてアプリに登録済みのプリントや
不要なダイレクトメール、期限切れのクーポンは
さっさとゴミ箱に捨てて。

あまり理由もなく「なんとなくとってある」紙もの
けっこうあるんじゃないでしょうか?
残す理由、捨てるべき理由を見極めて
スッキリしましょうね。

作=前川さなえ




この記事に共感したら

前川さなえ

前川さなえ

四日市在住のイラストレーター。ライブドアブログで日々更新中の『ぷ... もっと見る

ブログ:
ぷにんぷファミリー
Twitter:
@puninpu

Information

■出典:『レタスクラブ』’23 2月号『紙ものかんたん整理術』


雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’23 2月号』情報はこちらから▼

ラクしたい日こそグラタン!/ゆる腸活Special/免疫力アップの腸活レシピ/おうちで絶品!レトロな喫茶店風トースト/肌のハリアップ!スタイルすっきり 腸を触れば若返る!/疲れが取れない人必見! ぐっすり眠れる「腸活」/自己流ケアが悪化の原因に!? 花粉症対策の意外な「NG」/食費増を乗り切る買い物術/「首のシワ」解消ストレッチ/紙ものかんたん整理術/【はずせる保存版】家にある器で作れるチョコレートスイーツBOOK/【別冊付録】とことんブロッコリー84レシピ






▼大人気漫画を無料で試し読み!連載まとめ一覧▼

他の無料試し読み作品

▼「コミックエッセイ」Instagramはじめました!▼
インスタ


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧