浴室の排水口をラク~にキレイにする方法

#フレンズ 
浴室の「なんだかニオう~」は排水口が原因


浴室の悪臭発生ポイントといえば、排水口。髪の毛や体から出たあか、石けんかすなど、入浴後の汚れが流れ込んでたまる場所です。だからつい触りたくなくて……という人に、ラク~にキレイにする方法をお教えします。

使うもの


掃除用の重曹、食酢

やり方


1 排水口のふたを外し、ゴミ受け部分にたまっている髪の毛などを取り除きます。ゴミ取りネットなどを使用している場合は、それも外して。

2 重曹を粉のまま、排水口の周囲にぐるりとまんべんなくふりかけます。量は大体でOK。

3 重曹の上から酢を注ぎます。すると、重曹と酢が反応してプクプクと発泡し始めるので、そのまま放置します。

4 発泡が収まり、泡も消えたら(2~3分)、水で洗い流せばOK。気になる汚れが残っていたら、歯ブラシなどでこすり落として。

ラクラクポイント


泡がすき間に入り込んで汚れを落としてくれるので、ぬるりとしたゴミ受け部分を触らなくても大丈夫! ナチュラル素材だから、カビ取り剤や塩素系漂白剤を使うときのように、ゴム手袋を着用する必要もありません。酢には水あかやぬめりを落とし、悪臭を抑える効果があります。

それでもダメなら…


カビまで発生している場合はカビ取り剤を使って除去しましょう。

大掃除でウヘ~ッとなりがちな排水口掃除も、気づいたときにこうやって汚れを落としておけば、悪臭も発生せずキレイを保てますね。

この記事に共感したら

レタスクラブ編集部

レタスクラブ編集部

「毎日のくらしに、ちょっといいこと」。プロの料理家のレシピを中心... もっと見る

Twitter:
@lettuce__club
Instagram:
@lettuce_official

Information

監修:家事大学

取材・文=岸田直子

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧