ご飯が進む~!! 覚えておきたい「カレー味のおかず」5選

肉や野菜を加熱して味をつけるだけの「炒めもの」は、手軽に作れるので重宝しますよね。しかし同じような味になってしまい、「食べ飽きた」と感じることも。今回はカレー粉で味つけをした炒めもの5選を見ていきましょう。パンチのきいた風味が食欲を刺激し、ご飯がどんどん進みます。
豚肉と夏野菜のカレー炒め
【材料・2人分】
豚こま切れ肉 200g、さやいんげん 150g、ミニトマト 6個、しょうが 1かけ、小麦粉 小さじ1/2、塩、こしょう 各少々、サラダ油 大さじ1/2、カレー粉 小さじ1/2、しょうゆ 大さじ1/2、酒
【作り方】
1. さやいんげんは長さを半分に切り、ミニトマトは縦半分に切る。しょうがはせん切りにする。豚こま切れ肉は大きければ一口大に切り、酒小さじ1、小麦粉小さじ1/2、塩、こしょう各少々をもみ込む。
2. フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、いんげんを約3分炒める。端に寄せ、あいたところに豚肉、しょうがを入れて炒め、肉の色が変わったらミニトマトを加え、さっと炒め合わせる。カレー粉小さじ1/2、酒大さじ1、しょうゆ大さじ1/2を順に加え、そのつど全体に味をからめる。
(1人分327Kcal、塩分1.4g)
豚肉やさやいんげんなど疲労回復に効果的な食材を使ったスタミナ炒め。豚肉を一口大に切ったら、酒と小麦粉、塩こしょうを加えてもみ込んでください。ミニトマトの鮮やかな色合いが魅力的。
ひき肉とオクラのカレー炒め
オクラのシャキシャキ感が楽しい1品です。ご飯にかけてドライカレー風に仕上げても◎

トマトと牛肉のカレー炒め
ししとうがらしに切り目を入れておくと、火の通りが早くなるのでおすすめ。トマトの酸みとカレー粉のスパイシーさがマッチします。

豚肉となすのカレーじょうゆ炒め
なす、ズッキーニ、豚肉で作る食べごたえばっちりな炒めものです。なすのやわらかな食感がやみつきになりそう。

豚バラとゴーヤーのカレーチャンプルー
沖縄料理の定番「チャンプルー」をカレー粉で簡単アレンジ。豆腐は1度煮ることで余分な水分が抜けて炒めやすくなります。

子どもも大好きな味わいなので、お弁当に詰めてもいいかも。カレー粉を活用して、いつもよりワンランクアップした炒めものにしてみては?
Information
・豚肉と夏野菜のカレー炒め
・ひき肉とオクラのカレー炒め
・トマトと牛肉のカレー炒め
・豚肉となすのカレーじょうゆ炒め
・豚バラとゴーヤーのカレーチャンプルー
ほかにもいっぱい!「野菜の炒め物 その他のレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細