買いものに行けないときにも◎ さば缶×ブロッコリーのパスタ3選

一大ムーブメントを巻き起こした“さば缶”。長期間保存できるので、家にストックしている人も多いのでは? 今回はレパートリーを増やすために、ブロッコリーを加えた“さば缶パスタ”をご紹介。すべてマスターしておけば、休日のランチに一役買ってくれるかも。
さばみそバタースパゲッティ
【材料・2人分】
さばみそ煮缶 1缶、玉ねぎ 1/2個、ブロッコリー 1/2個、にんにくのみじん切り 1片分、スパゲッティ 160g、オリーブ油 大さじ1/2、バター 大さじ1と1/2、しょうゆ 小さじ1/2、こしょう 少々、塩
【作り方】
1. 玉ねぎは縦薄切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。
2. 鍋にたっぷりの湯を沸かして塩(水2Lに対して大さじ1)を入れ、スパゲッティを袋の表示どおりにゆでる。ゆで上がる約2分前にブロッコリーを加えて一緒にゆで、湯をきる。
3. フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、にんにくのみじん切りを炒める。香りが立ったら玉ねぎを加えてさっと炒め、さばみそ煮缶を缶汁ごと加える。さばをくずしながら炒め合わせ、バター大さじ1と1/2、しょうゆ小さじ1/2を加え、約2分炒める。2を加えてよく混ぜ合わせ、塩、こしょう各少々で調味する。
(1人分658Kcal、塩分3.3g)
さばのみそ煮缶とまろやかなバターが見事にマッチします。ブロッコリーはスパゲッティをゆでている鍋へ投入し、約2分ほど加熱してください。口の中で“ほろ”っと崩れるさばがやみつきになるはず。
さばとブロッコリーのガーリックパスタ
レモン汁の酸みが際立つガーリックパスタ。お好みでとうがらしを加えるのもおすすめです。

さば缶とブロッコリーのパスタ
ブロッコリーは小房に分けて、とうがらしは半分に切って種を取り除きます。さばのうまみをしみ込ませたブロッコリーが◎

さば缶は皮や骨までやわらかく煮込まれており、下処理をする必要がありません。ブロッコリー以外の具材とも相性がよいので、自分好みの食材をプラスしてみては?
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細