プラス“チーズ”でマンネリ打破! 冷めてもおいしい「梅しそチーズ巻き」

しょうが焼きや肉野菜炒めにすることの多い豚ロース肉ですが、プラス“チーズ”でいつもとはひと味違うメインディッシュに大変身! 豚ロース肉に青じそ、チーズ、たたいた梅干しをのせたら、くるくる巻いて蒸し焼きに。まろやかなチーズと、さわやかな梅&青じそが互いを引き立て合う、ご飯が進むおかずの完成です。冷めてもおいしく、カットした断面のうず巻き模様も楽しい一品なので、お弁当のおかずにもおすすめ。
梅しそチーズ巻き
【材料】(2人分)
豚肩ロース薄切り肉 4枚(約150g)、スライスチーズ 2枚、梅干し 1〜2個、青じそ 4枚、いりごま(黒) 適宜、塩、こしょう、サラダ油
【作り方】
1.梅干は種を除いて細かくたたく。
2.豚肉は2枚ずつ少しずらして重ね、塩、こしょう各少々をふる。青じそ、チーズの順にのせ、1をまん中にのせて端から巻く。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「SILTEQ「きれいのミカタ 丸めて煮沸除菌できるまな板 Mサ…」
クルッと丸めて電子レンジや煮沸で簡単除菌! 刃あたりソフトで使いやす…
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細