簡単でおいしいがいちばん! 体に染み入る時短鍋「白菜と豚肉のシンプル鍋」

寒い夜に食べたくなるのは、あったかいお鍋……ですが、仕事終わりの疲れているときに、下準備に手間がかかるものは×。その点「白菜と豚肉のシンプル鍋」なら、下準備は白菜を切るだけ。帰宅してほんの10分ほどで、白菜の甘さと豚肉のうまみをだしの風味が引き立てる、しみじみおいしい鍋の完成です。ゆずこしょうやポン酢との相性もバッチリなので、鍋のおともに加えてみてくださいね。
白菜と豚肉のシンプル鍋
【材料】(2人分)
白菜 1/4株、豚しゃぶしゃぶ用肉 200g、だし汁 3カップ、ゆずこしょう 適宜、ポン酢じょうゆ 適宜、みりん、しょうゆ、塩
【作り方】
1.白菜は軸と葉に分け、それぞれ食べやすい大きさのざく切りにする。
2.土鍋にだし汁、みりん大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、塩少々を入れて温め、白菜の軸を加えて煮る。やわらかくなったら葉、豚肉も加えて煮ながら、ゆずこしょうやポン酢じょうゆで食べる。
(1人分320kcal、塩分2.6g、調理時間8分)
文=O子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細