-
1
- 2
ご飯が進んでボリューム感もスゴい!「かぼちゃ×肉」のリピートおかず5選

栄養価が高いのはわかっていても、レシピのレパートリーが少ない…となりがちなのが「かぼちゃ」。今回はそんなかぼちゃに肉を合わせて、ボリューム満点&栄養もしっかり摂れる「かぼちゃ×肉」のおかずをご紹介。お弁当のおかずにもおすすめですよ。
かぼちゃと豚肉の香味炒め
【材料(2人分)】
かぼちゃ…1/10〜1/8個(約200g)、豚こま切れ肉…200g、セロリ…1/2本、しょうがのせん切り…1/2かけ分、酒、塩、こしょう、ごま油
【作り方】
1.かぼちゃは大きめのスプーンを使って、種とわたを除く。特にわたは、こそげるようにきれいに除くと、食感もよくなる。
2.断面を下にして、手でしっかり押さえ、皮目から薄く切って半分に切る。セロリは1cm幅の斜め切りにし、葉は食べやすい大きさにちぎる。豚肉は酒大さじ1をふってもみ、さらに塩、こしょう各少々をまぶす。
3.フライパンにごま油小さじ2を熱し、豚肉、かぼちゃを入れて炒める。豚肉の色が変わったら、セロリ、しょうがを加え、塩、こしょう各少々をふって炒め合わせ、さらにセロリの葉を加えてさっと混ぜる。
(1人分383kcal、塩分0.9g)
セロリの香りとシャキシャキした食感がアクセント。最後にセロリの葉も加えれば、栄養はさらにアップ!
Information
詳しいレシピはこちら!
・かぼちゃと豚肉の香味炒め
・肉巻きかぼちゃソテー
・かぼちゃのカレーそぼろ煮
・豚肉とかぼちゃの南蛮漬け
・牛肉とかぼちゃのすき煮
ほかにもいっぱい!「かぼちゃ」のレシピ
■家族が喜ぶ鍋特集はこちらをチェック!


・かぼちゃと豚肉の香味炒め
・肉巻きかぼちゃソテー
・かぼちゃのカレーそぼろ煮
・豚肉とかぼちゃの南蛮漬け
・牛肉とかぼちゃのすき煮
ほかにもいっぱい!「かぼちゃ」のレシピ
■家族が喜ぶ鍋特集はこちらをチェック!

おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細