チーズ&かつお節のうまみでおいしさ爆上げ! 「とりむね肉の和風ピカタ」

パサパサ、たんぱく、食べごたえがない……。そんなとりむね肉に対するマイナスイメージをすべて解消するレシピがこちら、「とりむね肉の和風ピカタ」です。まずパサパサ感は、小麦粉をまぶしてから卵液にくぐらせることで、あっさり解消。「味がたんぱく」「食べごたえがない」問題には、うまみの宝庫、チーズ&かつお節が対応。おいしさも食べごたえもグンとアップします。ちなみにこのピカタ、パンとの相性も◎。マヨネーズと練りがらし、白いりごまを混ぜた特製からしマヨネーズでレタスをあえ、食パンにピカタとともにサンドすれば、「チキンピカタサンド」の完成です。
とりむね肉の和風ピカタ
【材料】(作りやすい分量・3~4人分)
とりむね肉 大1枚(約300g)、卵液(卵 2個 、粉チーズ、みりん 各大さじ1、削りがつお 1袋〈約5g〉)、レタス 2枚、大根おろし 80g、塩、粗びき黒こしょう、小麦粉、サラ ダ油
【作り方】
1.とり肉は皮を取り除き、1cm厚さのそぎ切りにする。塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。
2.ボウルに卵液の卵を割り入れ、粉チーズ、みりんを入れて溶き混ぜ、削りがつおを加えてさっと混ぜる。
3.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、1を2にくぐらせて並べ入れる。残った卵液は肉にかける。両面を約2分ずつ、軽く焼き色がつくまで焼く。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細