-
1
- 2
ご飯の上にのせるだけ!ひき肉の「豪華見えのっけ弁当」5選

毎日お弁当を作っているみなさま、おつかれさまです! 時間がないとどうしても夕飯の残りものいつも同じようなおかずばかりを詰めてすませてしまうことが多くなりますよね。我が家もそうですが、それだと正直ランチの時にあまりテンションが上がりません…。そこで、お弁当の印象ががらっと変わるひき肉のっけ弁当をご紹介します。簡単なのに気分がアガる仕上がり&おいしさですよ!
ガパオ弁当
【材料・1人分】
とりひき肉…80g、卵…1個、玉ねぎ…1/4個、赤パプリカ…1/4個、バジル…6枚、温かいご飯…茶碗1杯分、エスニックだれ(ナンプラー…小さじ1、しょうゆ…小さじ1、砂糖…小さじ1)、サラダ油、一味とうがらし
【下ごしらえ】
1.玉ねぎは小さめの乱切りにする。パプリカは縦半分に切って、1cm幅の斜め切りにする。
2.保存用密閉袋にひき肉、1、エスニックだれを入れてもみ込み、冷蔵室で一晩漬ける。
【作り方】
1.フライパンに油大さじ1を熱し、卵を片側に寄せて割り入れる。あいたところに、下準備した材料を汁ごと入れて炒める。
2.卵の上下を返し、両面焼いたら取り出す。肉の色が変わり、玉ねぎが透き通ったら、バジルを粗くちぎって加え、一味少々をふってさっと炒め合わせる。
3.弁当箱にご飯を詰め、2をのせる。
(1人前591kcal、2.2g)
前日に仕込んでおけば、朝は炒めるだけなので5分で完成! 彩りのいいお弁当はフタを開けた瞬間から気分が上がります♪
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細