-
1
- 2
常備しておけば便利!トマト缶ですぐできるとり肉のトマト煮5選
置いておくと便利なトマト缶。特売日に大量購入してストックしている人も多いのでは。パスタソースやラタトゥイユ、トマトスープなど、幅広いレシピに使えるアイテムです。今回は相性抜群のとり肉とトマト缶を組み合わせた煮込み料理5選をご紹介。ごはんのおかずはもちろん、バゲットを添えておつまみにもおすすめ!
チキントマトクリームチーズ煮
【材料・2〜3人分】
とりもも肉 大1枚(約300g)、クリームチーズ 40g、牛乳1/4カップ、玉ねぎ 1/2個、しめじ 1パック(約100g)、にんにくのみじん切り 1片分、パセリのみじん切り 適量、煮汁(ホールトマト缶[実を潰す] 1缶[約400g]、塩 小さじ1/2、こしょう 少々、水1/2カップ)、塩、こしょう、小麦粉、オリーブ油
【作り方】
1. とり肉は筋を切って余分な脂肪を除き、8等分に切る。塩、こしょう各少少をふり、小麦粉を薄くまぶす。玉ねぎは1cm幅のくし形切り、しめじはほぐす。
2. フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、とり肉の皮目を下にして焼きつける。約3分焼いてこんがりとしたら、上下を返してさっと焼き、にんにく、玉ねぎを加え、全体に油がまわるまで炒める。
3. しめじ、煮汁の材料を加えて混ぜ合わせ、煮立ったら弱めの中火で約10分煮る。クリームチーズ、牛乳を加え、クリームチーズを溶かしながら温める。器に盛り、パセリをふる。
(1人分361Kcal、塩分1.6g)
さっぱりとしてあとを引くおいしさを楽しめる1品。クリームチーズを加え、コクや絶妙な酸味をプラスします。お皿に盛りつけたら、仕上げにパセリのみじん切りをふって召し上がれ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「チャン・ドンゴンさん+ホ・ジノ監督のサイン入りポラをプ…」
1点モノ!元祖韓流四天王チャン・ドンゴンさん+ホ・ジノ監督のサイン入…
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細