簡単! ヘルシー! スープまで飲み干したくなる豆乳鍋

骨つきどりのごま豆乳鍋

とり肉を入れるなら、だしがよく出る骨つき肉がおすすめ。このレシピはスープににんにくやオイスターソースを加えてコクを出しています。

【画像を見る】あっさりなのにコクがある!「骨つきどりのごま豆乳鍋」


ごまみそ豆乳鍋

みそベースの和だしが風味豊かなしゃぶしゃぶ鍋。豆乳を加えたら弱火にして煮たたせないように温めて。

「ごまみそ豆乳鍋」


海鮮豆乳鍋

豆乳鍋にはえびやあさりなどの海の幸も相性◎。半分ほど食べたら、もやしとラー油を加えて”味変”を! 〆は中華麺がよく合います。

「海鮮豆乳鍋」


豆乳のエスニック風鍋

昆布だしに鶏ガラスープとナンプラーを加え、エスニック風に仕上げても。表面にできた湯葉をすくって食べるのも豆乳鍋の醍醐味です。

「豆乳のエスニック風鍋」


大豆が原料の豆乳は良質なたんぱく質はもちろん、肌の調子を整えるイソフラボンも豊富。雑炊やうどんにして、最後の一滴までスープを楽しんでみて下さい♪

文=齋藤久美子

この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
ごま豆乳ひき肉鍋
骨つきどりのごま豆乳鍋
ごまみそ豆乳鍋
海鮮豆乳鍋
豆乳のエスニック風鍋



ほかにもいっぱい!「豆乳鍋」のレシピ

■プチ贅沢したいときにぴったり!おつまみ特集はこちらをチェック!
プチ贅沢したいときにぴったり!簡単&おいしいおつまみレシピはこちら!




■家族が喜ぶ鍋特集はこちらをチェック!
寒い時期の食卓の主役!家族みんなで楽しめる鍋レシピはこちら!








本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細