-
1
- 2
いつもの料理にプラスチーズでコクとうまみが倍増。とろ~りおいしいボリュームおかず

”時短”を優先した料理ばかり作っていると、「そういえば先週も同じような献立だったかも…」なんてことになりがち。いつもの味に飽きてきたら、プラスチーズでアレンジすると新鮮に楽しめるかもしれません。例えば焼肉にとろけるチーズをのせたり、市販のポテトサラダにチーズをのせてグラタンにしたり…! 今回は時短料理+チーズのレシピをご紹介します。
チーズサムギョプサル
【材料・2人分】
豚バラかたまり肉…200g、ピザ用チーズ…35g、わけぎ…3本、白菜キムチ…50g、塩、こしょう、サラダ油
【作り方】
1.豚肉は3〜4mm厚さに切り、塩、こしょうをふる。わけぎは斜め5cm長さに、キムチは一口大に切る。
2.フライパンに油少々を熱して1の豚肉とキムチを並べ入れ、こんがり焼いて上下を返す。
3.肉の上にチーズとわけぎをのせ、ふたをして約1分蒸し焼きにする。
(1人分485kcal、塩分1.5g)
豚バラ肉とキムチを焼くだけの簡易版サムギョプサルにチーズをのせて。フォンデュのようにチーズにつける食べ方もありますが、これならフライパン1つでできちゃいます。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細