えっ、葉物の冷凍もアリ!? 秋冬野菜&いも類の賢い冷凍術【冷凍保存パーフェクトガイド(1)】

#食   

秋冬野菜

大物が揃う秋冬野菜は、使い切れずにダメにしてしまうことも多いはず。素材に合った切り方をして冷凍すれば、おいしく食べられるうえに調理もラクですよ!

キャベツ

冷凍することでパリッとした食感はなくなるが、加熱用なら充分おいしい。用途に合わせて切り方を変えてストックすると便利。

ざく切り

4cm四方に切って冷凍。食べるときは、凍ったまま炒めものや汁ものに加える。

細切り

1cm幅の細切りにして冷凍。加熱調理のほか、電子レンジで解凍後水けを絞ってサラダにしても。


大根

大型野菜ゆえに、なかなか食べ切れない大根。食べ方を考えて、大きさ、切り方を変えて冷凍すれば、1本が効率よく食べ切れる。

厚めのいちょう切り

2~3cm厚さのいちょう切りにして冷凍。調理するときは、煮ものや汁ものに凍ったまま入れる。

短冊切り

1cm幅の短冊切りにして冷凍。調理するときは、汁ものや炒めものに凍ったまま入れる。

大根おろし

汁ごと袋に入れ、薄く広げて冷凍。使う分だけ割って取り出し、室温で解凍する。


にんじん

細切り

冷凍すると食感がやや悪くなってしまうので、細切りに。炒めものや汁ものに入れるほか、電子レンジ解凍してサラダに使っても◎。


白菜

ざく切り

5~6cm四方に切り、空気を抜いて冷凍。食べるときは、凍ったまま調理。冷凍によって繊維がくずれるのですぐにやわらかくなり、甘みが出る。


ごぼう

斜め薄切り

きれいに水洗いして水けを拭き、皮ごと3mm幅の斜め薄切りにしてから冷凍。


【長ねぎ】

ねぎは冷凍しても水分が流出せず、解凍後はとろりとした食感になる。具と薬味の2種の切り方でストックして。

斜め切り

炒めものやスープに使うなら、2~3cm幅の斜め切りに。加熱すると短時間でとろりと仕上がる。

小口切り

小口切りで冷凍しておけば、凍ったまま薬味として使えて便利。使う分だけ取り出したら、空気を抜いて再び冷凍室へ。


【かぶ】

縦割り

栄養価の高い葉も一緒に冷凍するのがおすすめ。白い部分は皮をむいて半分に切り、葉は3~4cm長さに切って、それぞれラップに包んで冷凍。


【れんこん】

縦割り

皮をむいて縦半分に切り、ラップで包んで冷凍。手早く包めば、水につけなくても変色が防げる。少し室温に置いてからの方が切りやすい。

次ページ:気づくといたんでいた...なんてことが多い「いも類」は下処理後に冷凍!(3/3)

この記事に共感したら

Information




雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’21 3月号』情報はこちらから▼

やる気ゼロの日の晩ごはん/旬!新玉ねぎのささっとおかず/こぼしちゃった!大事件はこれにて解決!/腸マッサージで超すっきり!/うまくいかないのは全部、口グセのせいだった!/【とじこみ付録】ほぼ10分でできるぐっち夫婦の1品弁当BOOK/【とじこみ付録】初心者でも失敗しない『こねないパンBOOK』

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //