揚げ物は脂肪分が少ないとりささ身でつくる! 子どもが喜ぶ15分ごちそうレシピ

「ささ身のマヨパン粉焼き」

ナゲットやてんぷら、カツなど油をたっぷり使う料理には、脂肪分が少ないヘルシーなとりささ身を使うのがおすすめ。良質たんぱく質が豊富な上、やわらかく食べやすいので、子どもにも安心して食べさせることができます。今回はそんなとりささ身を使って15分でできる簡単レシピをご紹介。おやつにもおすすめです♪

【画像を見る】炭酸水の力でカリカリふわふわ! 食感が絶妙な「ささ身とアスパラガスの炭酸水フリット」

ささ身のマヨパン粉焼き

【材料・2人分】
とりささ身…4本、マヨネーズ…適宜、塩、こしょう…各少々、パン粉(あれば生パン粉)…適宜、サラダ油…大さじ3

【作り方】
とりささ身4本は筋を除き、マヨネーズを全体にぬって、塩、こしょうをふる。パン粉(あれば生パン粉)適宜をまぶす。フライパンにサラダ油大さじ3を熱して並べ入れ、両面に焼き色がつくまで焼く。食べやすい大きさに切る。
(1人分318kcal、塩分0.8g)

フライパンで焼くだけなのに、ちゃんとサクサク&しっとり仕上がる簡単パン粉焼き。とりささ身にマヨネーズをぬることで下味がしっかり付きます。時間がない日にも重宝するレシピです。

この記事に共感したら

Information

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!

ほかにもいろいろ!「とりささ身」のレシピ

■気分のあがるお弁当&サンドイッチ特集はこちら


新生活が始まる季節にぴったりの華やか&時短お弁当集めました!






本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細