家族みんな大好きだけど作るのが大変な「あのメニュー」を2食材で作っちゃおう!【材料2つで充分おいしい(1)】

ごろっとポテサラ

皮つきの新じゃがはシャキシャキ&ホクホク!大ぶりベーコンと一緒にレンチンでコクうま!

皮つき新じゃがで食感も風味も◎「ごろっとポテサラ」

[ 材料・2人分 ]*1人分387kcal/塩分1.1g
・新じゃがいも ...小4個 (約280g)
・ベーコン (ブロック) ...50g

・はちみつ ...小さじ1弱
・マヨネーズ
・粒マスタード

[ 作り方 ]
1. じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま5mm厚さの輪切りにする。ベーコンは5mm幅に切る。
2. 耐熱ボウルにじゃがいも、マヨネーズ大さじ1/2を入れてよく混ぜ、ベーコンをおおうようにのせる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約6分加熱し、そのまま約2分おく。
3. 粒マスタード小さじ1、はちみつを加え、じゃがいもを軽くくずしながら混ぜる。粗熱がとれたら、マヨネーズ大さじ3と1/2を加えてざっくりと混ぜる。

おいしいポイント

じゃがいもは加熱前にマヨネーズを混ぜておくと味がよくなじむ。さらにベーコンをかぶせてコクをプラス。


うま肉じゃが

牛肉の甘みとうまみを、ホクホクの新じゃがにしっかりからめて

フライパンで煮汁をからめて「うま肉じゃが」

[ 材料・2人分 ]*1人分548kcal/塩分2.2g
・牛切り落とし肉 ...200g
・新じゃがいも ...小6個 (約420g)

・だし汁 ...1と1/2カップ
・サラダ油
・酒
・砂糖
・しょうゆ
・みりん

[ 作り方 ]
1. じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま半分に切る。牛肉は大きいものは食べやすく切る。
2. フライパンに油小さじ1を強めの中火で熱し、牛肉を炒める。肉の色が変わったらじゃがいもを加え、約2分炒めたら酒大さじ2を加える。ふつふつとしてきたら、だし汁と、砂糖大さじ1と1/2を入れ、煮立ったらオーブン用ペーパーで落としぶたをして中火にし、約5分煮る。
3. しょうゆ大さじ1と¹⁄₂、みりん大さじ1を加えて7~8分煮る。強めの中火にし、煮汁をからめながら約1分煮る。

おいしいポイント

煮汁を煮詰めながら具にしっかりとからめて。じゃがいもの角が少しくずれるくらいが目安。


*  *  *

どれも2つの食材だけで作ったとは思えないおいしさ。買い物に行けない日でも気軽にトライできるのがうれしいですね。
食材の選び方、調理の工夫でできる家族ウケ抜群のラクうまおかずをぜひお試しください!


<レタスクラブ21年4月号より>
調理/上島亜紀 撮影/髙杉 純 スタイリング/久保田朋子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田久晶子 

【レタスクラブ編集部】

この記事に共感したら

Information

*電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。


レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!




雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’21 4月号』情報はこちらから▼

材料2つだけで充分おいしい!/ボリュームたっぷり 春の混ぜご飯/お手軽食材が大変身/ウイルス・花粉・ほこり対策はまず!床掃除から!/今お金のプロは、電気代&ガス代を見直している/落ち込んだらポジティブヨガ!/【とじこみ付録】まるごと買ってもムダにしない!キャベツ食べ切りBook

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細