-
1
- 2
家でゆっくり過ごせる日は…手間ひまかけた本格的な一皿に挑戦するのもアリ!

この連休は家で過ごすという人も多いはず。せっかくゆっくりできるなら、いつもと違う料理にチャレンジしてみてはいかがでしょう? 今回は編集部が厳選したテーマ別レシピまとめ「週末にじっくり作りたい料理」より、煮込み料理から燻製、生地から作るピザまで、本格的な一品をご紹介!
牛肉の赤ワイン煮込み
【材料・3〜4人分】
牛すね肉(シチュー用)…400g、下味(塩…小さじ1/3、こしょう・小麦粉…各適量)、にんじん(1.5cm厚さの輪切りか半月切り)…1本、オリーブ油…大さじ1、玉ねぎ(縦薄切り)…1/2個、にんにく(薄切り)…1/2片、ドライプルーン(種抜き)…8個、赤ワイン…3/4カップ、ウスターソース…大さじ1と1/2、水…1と1/2カップ、バター…大さじ1、塩、こしょう…各少々
【作り方】
1.牛肉は下味を順にまぶし、フライパンにオリーブ油大さじ1/2を入れ中火でこんがり焼き、取り出す。
2.オリーブ油大さじ1/2を足して玉ねぎ、にんにくを入れ、ふたをして弱めの中火で約5分蒸し炒めし、肉を戻す。
3.にんじん、ドライプルーン、赤ワイン3/4カップ、ウスターソース大さじ1 1/2、水1 1/2カップを加えてふたをずらしてのせ弱めの中火で約40分煮て、バター大さじ1、塩、こしょう各少々で調味する。
(1人分288kcal、塩分1.6g)
赤ワインでコトコト煮込んだすね肉は、やわらかくとろとろ! プルーンを入れて、自然な甘さをプラスします。肉は煮込む前に両面こんがりと焼いて。こうするとうまみを閉じ込めることができ、アクも出にくくなります。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細