- 1
-
2
しっかりとってキレイにやせる! おやつにちょい足しプロテインレシピ
プロテインパウダーってなあに?
牛乳や大豆からたんぱく質を抽出して粉状にしたもので、効率的にたんぱく質がとれます。原料の違いで何種類かありますが、一般にプロテイン含有量が多いとされるホエイプロテインがおすすめ。
食事はいつもどおり食べていいの?
ふだんからバランスのよい食事をとっているなら、プロテインパウダーを大さじ2足しても問題ありません。とはいえ、プロテインパウダーにもカロリーがあるので、その分体を動かして。
いつとればいいの?
朝食をはじめ、いつとってもOKですが、おすすめは間食です。たんぱく質はとったあと数時間しか体内にとどまらないため、食事と食事の間隔が長いときの間食にとるのが理想的。
* * *
どのレシピも、好みのプロテインパウダーをサッと足すだけだからお手軽だし、ドリンクにすると飲みにくいと感じる人にもおすすめです。
忙しい日の朝食や間食に、ぜひお試しくださいね!
<レタスクラブ21年6月号より>
調理/牛尾理恵 撮影/澤木央子 スタイリング/久保田朋子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/渡辺ゆき
【レタスクラブ編集部】
Information
*プロテインは体によいものですが、とり過ぎると体に負担を与えます。肝臓病や腎臓病で加療中の方は医師にご相談のうえ、お使いください。
*一般にプロテインパウダー大さじ2で、たんぱく質10g前後を補えます。
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「腸活に関するアンケートに答えてQUOカードを当てよう!」
QUOカード1,000円分が3名様に当たる!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
2位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細

