-
1
- 2
ビビンバもオムライスもレンジで特急完成!火を使わない本格派レシピ3つ

長い長い夏休み。ごはん作りに毎日全力投球していては、身が持ちません...。
がんばらない、でも、すぐにできておいしいごはんのレシピ、知りたいですよね!
「夏休みの麺とご飯」今回は、電子レンジを活用した「特急のっけご飯」のレシピ。火を使わずキッチンに立つ時間は最小限でも、味は満足度∞ですよ!
* * *
即席ビビンバ丼
ごまとにんにくの風味でスタミナも食べごたえも満点◎!

[ 材料・2人分 ]*1人分492kcal/塩分2.6g
・温かいご飯 ...300g
・チャーシュー ...150g〈細切りにする〉
・もやし ...1/2袋 (約100g)
・赤パプリカ ...1個〈細切りにする〉
・合わせ調味料
∟にんにく (チューブ) ...1~2cm分
∟白すりごま ...大さじ1と1/2
∟ごま油 ...大さじ1
∟塩 ...小さじ1/4
[ 作り方 ]
1. 直径約23cmの耐熱皿にもやしとパプリカを広げ入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分、もやしが少ししんなりするまで加熱する。取り出して、出てきた水分をペーパータオルで吸い取り、合わせ調味料を加えてあえる。

2. 器にご飯を盛り、1とチャーシューをのせ、好みで刻みのりをのせる。
*電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
Information
*この連載は『レタスクラブ』2017年5月号~2019年8月号に掲載されたものに新規撮影分を合わせて、加筆・再編集したものです。なお、カロリー・塩分は掲載当時の数値です。
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細