ひんやり麺を熱々つけ汁で! とろとろなすが絶品「豚肉となすのしょうがつけ麺」

豚バラ肉のうまみをたっぷり吸った、とろっとろのなすが絶品! 熱々のつけ汁に冷たいうどんをつけて食べる「豚肉となすのしょうがつけ麺」は、マンネリ気味のランチメニューにおすすめの一品。お肉が入ることで腹持ちもアップ。つけっぱなしのクーラーで冷えている体も、しょうがパワーで温まりますよ!
豚肉となすのしょうがつけ麺
【材料】(2人分)
豚バラ薄切り肉 150g、青じそ 5枚、なす 1個、冷凍うどん 2玉、ごま油 大さじ1、だし汁 1と1/2カップ、おろししょうが 1かけ分、みりん、しょうゆ 各大さじ2、しそ
【作り方】
1.豚バラ薄切り肉は2cm幅に切る。青じそは小さくちぎる。なすは皮をしま目にむき、小さめの乱切りにする。
2.鍋にごま油大さじ1を中火で熱し、豚肉となすを約3分炒める。なすがしんなりしたら、だし汁1と1/2カップ、おろししょうが1かけ分、みりん、しょうゆ各大さじ2を加え、ひと煮立ちさせる。火を止め、しそを加えて混ぜる。
3.冷凍うどんは袋の表示どおりに電子レンジで加熱し、冷水でもみ洗いする。水けをきって器に盛り、別の器に2を盛って添える。
(643kcal、塩分3.5g)
文=O子
Information
詳しいレシピはこちら!
豚肉となすのしょうがつけ麺
こちらもおすすめ!
ビビントマトうどんをチェック!



豚肉となすのしょうがつけ麺
こちらもおすすめ!
ビビントマトうどんをチェック!
■夏バテ解消!夏休みのお昼ごはん特集はこちら!
■我慢しないダイエット特集はこちら!
■サッと作れて食べやすい!夏の麺特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細