ハンバーグも酢豚もシューマイも! 定番料理をレンジでおいしく仕上げるコツとは?

しっとりレンジシューマイ

細切りにしたシューマイの皮をあんの全体にまぶした包まないシューマイ。キャベツではさむように耐熱皿に並べ、さらにぬらしたペーパータオルをかけて加熱すると、しっとり仕上がります。

【画像を見る】キャベツとペーパーで水分を補いながら蒸すのがコツ「しっとりレンジシューマイ」


やわらかレンジ酢豚

耐熱皿に材料を並べて甘酢だれを回しかけ、レンジで加熱。取り出したらそのまま予熱で火を通し、仕上げにとろみが付くまで全体を混ぜます。豚肉は加熱前にめん棒などで30回ほどたたいて。厚みが均一になり、筋が切れてやわらかくなります。

「やわらかレンジ酢豚」


レンジタンドリーチキン

とり肉と玉ねぎにカレーだれをざっとからめて、ラップをかけずにレンジで加熱。たれにじっくり漬け込まなくても、しっとりジューシーなタンドリーチキンはできるんです!

「レンジタンドリーチキン」


鮭とレタスのレンジ蒸し

オリーブオイルとにんにくの香りが素材のうまみを引き出してくれる時短蒸し料理。食材を順に並べて一皿ずつ加熱しましょう。

「鮭とレタスのレンジ蒸し」


レンジ調理は、加熱している間に副菜を1品作ったり…と時間を有効に使えるのもうれしいところ。毎日の料理に取り入れてみてはいかがでしょう。

文=齋藤久美子  

この記事に共感したら

Information

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!

ほかにもいろいろ!「レンジ」で作れるレシピ

■夏バテ解消!夏休みのお昼ごはん特集はこちら


手軽に作れるお昼ごはんレシピ♪ おいしく食べて夏を元気に!

■我慢しないダイエット特集はこちら


これも食べていいの?と目からウロコのダイエットレシピ集めました!

■サッと作れて食べやすい!夏の麺特集はこちら


忙しい日もや食欲のない時も、手軽に作れる夏の麺レシピをご紹介!






本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細