ご飯のお供や付け合わせに。きのこの絶品作りおきが助かる!

多種多様なきのこが店頭に並ぶ、この季節。た〜っぷり買い込んで、作りおきおかずを作ってみませんか?
「きのこの美腸おかず」今回は、ご飯のお供に、ちょっとしたつけ合わせに、あると便利なきのこの作りおき。2種以上のきのこを使えばいろいろな食感が楽しめてさらにオススメですよ!
* * *
きのこみそ
くるみを合わせてこうばしさをプラス

[ 材料 (作りやすい分量) ]*全量で756kcal/塩分9.9g
・しめじ ...2パック (約200g)
・しいたけ ...6~7枚
・くるみ ...30g
・みそだれ
∟しょうがのみじん切り ...1かけ分
∟赤とうがらしの小口切り ...少々
∟みそ ...80g
∟砂糖 ...60g
∟酒 大さじ2
・ごま油
[ 作り方 ]
1. しめじはほぐし、しいたけは軸ごと薄切りにする。くるみは粗く刻む。
2. フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、しめじ、しいたけを炒めてきのこから水分を引き出す。しんなりしたら、くるみと、みそだれの材料を加えて混ぜる。全体がぐつぐつ沸騰するまで混ぜながら約1分煮る。さめたら、保存容器に移す。
*冷蔵室で約10日間保存可能
POINT

粗く刻んだくるみを加え、こうばしさと食感をプラスする。