-
1
- 2
味を決めるのがツライ...疲れ度MAXの日は「めんつゆ」頼みでおいしく仕上げる!

料理において大切なポイントは数あれど、忙しいとすべて丁寧に手をかけられないですよね。必要な行程のみを残した、究極の「手間」抜きレシピがあったらいいのに...。
というわけで、「料理の手間をとことん省く」今回は、めんつゆで味つけの手間を省いた2品をご紹介します。
調味料をあれこれ使わなくても、バチっと味を決めてくれるめんつゆ。バターを合わせたり、ねぎと赤とうがらしで辛味を加えたりと、ほんの+αで、さらにおいしさがアップしますよ!
* * *
えびとアボカドのめんつゆバターソテー

めんつゆのうまみであとを引く!
[ 材料・2人分 ]*1人分248kcal/塩分1.6g
・むきえび ...150g
・おろしにんにく ...小さじ1/2
・アボカド (かためのもの) ...1個
・めんつゆ (3倍濃縮) ...大さじ1
・片栗粉
・バター
[ 作り方 ]
1. めんつゆとにんにくを混ぜる。えびはあれば背わたを除いて片栗粉大さじ1をもみ込み、洗って水けをしっかり拭く。アボカドは縦半分に切り、一口大の乱切りにする。
2. フライパンにバター大さじ1を中火で溶かし、えびを入れて両面を約1分ずつ焼く。アボカドを加えて強火にし、アボカドにざっと焼き色がつくまで焼く。1のめんつゆを加えて全体にからめる。器に盛り、好みで粗びき黒こしょうをふる。

Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!レタスクラブ公式YouTubeもチェック!

料理特集は、「もう限界な日は卵とご飯で何とかする!」。卵とご飯のワンディッシュや、卵が主役のおかずなど、買い物に行く力も時間もない!という時にピッタリなレシピをご紹介しています。また、この時期旬の新じゃがと豚肉を使ったレシピや、買ってきたお総菜にちょい足しアレンジでドヤ顔!レシピもご紹介しています。その他、献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダーBOOK」もついていて、読み応えたっぷり!新年度から使える「手帳になる花カレンダー」もついています!LETTUCE MEETSには小林聡美さんが登場!オトナのNEWS連載には小山慶一郎さんが。コミックエッセイも多数!!レタスクラブ4月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細