-
1
- 2
え、これレンジで作ったの? 時短上級者は本格おかずもレンチンで仕上げる!

「レンチン料理って、やっぱり本家のレシピには及ばないんでしょ?」。今回は、そんな疑念を払拭してくれるクオリティの高いレンチンレシピをご紹介! 本当に~?と疑う前に、1度作ってみてください。きっとこれまでの概念が変わるはずです!
なめらか麻婆豆腐
【材料・2人分】
豚ひき肉…150g、絹ごし豆腐…1丁(約300g)、長ねぎのみじん切り…1/3本分、合わせ調味料(みそ…大さじ1、砂糖・しょうゆ…各大さじ1弱、豆板醤(トウバンジャン)…大さじ1/2、にんにくのみじん切り…1/2片分)、中華スープ(とりガラスープの素…小さじ1、湯…1/2カップ)、水溶き片栗粉(片栗粉小さじ2、水小さじ4)、ごま油
【下ごしらえ】
1.豆腐はおもしをして約10分おいて水きりし、2cm角に切る。
【作り方】
1.大きめの耐熱ボウルに、ひき肉、合わせ調味料、中華スープの材料を入れて、菜箸などで肉のかたまりがなくなるまでよく混ぜる。ふんわりとラップをかけて電子レンジ(500W)で約3分40秒加熱し、取り出してよく混ぜ合わせる。
2.ねぎと豆腐を加え、ざっと混ぜる。ふんわりとラップをかけて、電子レンジで約3分40秒加熱する。ボウルを取り出して、水溶き片栗粉とごま油小さじ1を加え、豆腐をくずさないように混ぜる。再びふんわりとラップをかけ、さらに電子レンジで約1分20秒加熱する。
(1人分327kcal、塩分3.9g 調理/脇雅世 栄養計算/スタジオ食)
※電子レンジは500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
本格中華がレンジだけで簡単に! 炒める必要がないから、油が少量でいいのもうれしいポイントです。豆腐の水切りはレンジでもOK(キッチンペーパーで包んで2~3分レンチン)。
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「レンチンで完成!」のレシピ
▶忙しい毎日に!
レタスクラブYouTube公式チャンネルでラクレシピ動画をチェック!
■作りおき特集はこちら!
■時短レシピ特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細