- 1
-
2
ミネラルたっぷりのひじきをもっと身近に楽しむコツは…? 作業時間5分であと1品!
ひじきの副菜は他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。
レンジで副菜!
豆苗とひじきのサラダ
めんつゆ+酢の簡単ドレッシングをたっぷり吸ったひじきが美味! シャキシャキの豆苗にあえればもりもり食べられます。ひじきは戻してから、ドレッシングとともにレンジにかけて。

しめじとひじきの洋風炒め
赤とうがらしをきかせたピリ辛の炒めものがレンチンで! きのことハムの旨みでひじきがたっぷり食べられます。

ひじきの酢のもの
さっとゆでたひじきとれんこんを、甘酢であえればできあがり! 好みでしらす干しを混ぜても◎。

ひじきのぺペロンチーノ
フライパンにオリーブ油、にんにく、赤とうがらしを入れてひじきを炒め、仕上げにもやしを加えて。このままはもちろん、パスタをあえてもおいしそう!

不足しがちな栄養素を豊富に含んでいるひじき。時短レシピを上手に選べば、普段使いできそうですよ!
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「ひじき」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細