市販のから揚げをさらにおいしく! 家族も喜ぶドヤ顔リメイク術

忙しい時に市販のお惣菜はとっても便利! でも毎回同じものを食べていると飽きがくるのも事実…。そんな時はお家でちょっとだけリメイクをしてみると、新鮮に楽しめます。というわけで今回は、市販のから揚げを使った簡単リメイクおかずを3つご紹介。
から揚げときのこのとろ~り卵とじ
じゅわっとあふれる煮汁のうまみがたまらない!
【材料・2人分】
から揚げ(市販品)…6個(約180g)、溶き卵…3個分、えのきたけ…1袋(約100g)、しめじ…1パック(約100g)、煮汁(めんつゆ<3倍濃縮>…大さじ1と1/2、水…1/2カップ)
【作り方】
1.えのきたけは長さを半分に切って、しめじとともにほぐす。から揚げは半分に切る。
2.フライパンに1を重ならないように入れ、中火で約2分焼く。きのこに焼き色がついたらさっと混ぜ、煮汁の材料を加える。強めの中火で煮立て、溶き卵を半量回し入れる。
3.再びふつふつしてきたら、残りの溶き卵を回し入れて大きく混ぜ、半熟状になったら火を止める。
(1人分450kcal、塩分3.3g 調理/ジョーさん。 栄養計算/スタジオ食)
使う調味料はめんつゆだけ。とろ~り半熟卵にきのこの旨みも加わって、いつものお惣菜が別物に変身します。煮汁を吸ったから揚げで、ご飯が何杯でも食べられそう!
この記事に共感したら
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「市販のからあげリメイク」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
読みものランキング
-
1
【突然死】30代妻がベッドから落ちたまま起き上がってこず「脳死状態」に…2歳の息子を遺し突然逝った《私がシングルファザーになった日》
-
2
父親に別の家庭があった?「家族だけど全部は知らない」秘密が明らかになった時あなたはそのまま「家族」でいられますか?
-
3
生死の境で闘い続けてきた妻。家族全員が揃うのを待っていたかのように、彼女は旅立ちの瞬間を迎えた/私がシングルファザーになった日(16)
-
4
調味料を混ぜて漬けるだけ! ご飯がすすむ「大葉の醤油漬け」【JA全農広報部さんに聞いたおいしい野菜の食べ方】
-
5
初めて食べる妻の手料理。疲れてるのに会いに来てくれるその気持ちがうれしくて/焼いてるふたり(5)