-
1
- 2
旬のかぶは肉と一緒に「焼く」だけで最高の晩ごはんになる!

寒さに耐えて甘みがぐっと増している冬のかぶ。その甘みを最大限に引き出すなら、じっくり焼いてグリルにするのがおすすめです。ついでにお肉も一緒に焼けば、肉の旨みがプラスされて極上のジューシーさが楽しめますよ!
とりとかぶの照り焼き
【材料・2人分】
とりもも肉…大1枚(約300g)、かぶ(葉つき)…2個、合わせ調味料(砂糖・酢…各大さじ1)、一味とうがらし…少々、照り焼きだれ(みりん…大さじ3、酒…大さじ2、しょうゆ…大さじ1)、塩、サラダ油、とりもも肉…大1枚(約300g)
【作り方】
1.かぶは葉と切り分けて、皮つきのまま縦半分に切る。葉は5cm長さに切り、塩小さじ1をふって約10分おく。水けを絞り、合わせ調味料を加えてあえる。
2.とり肉は余分な脂肪を取り除く。フライパンに油大さじ1を中火で熱し、とり肉を皮目を下にして入れる。あいているところにかぶを切り口を下にして並べ入れ、約5分焼く。
3.焼き目がついたら上下を返し、弱火にして7~8分、さらにじっくり焼く。出てきた余分な脂を拭き取り、照り焼きだれの材料を混ぜてから加えて焼きからめる。とり肉を食べやすく切って器に盛り、かぶとともに盛り合わせて1のかぶの葉を添える。
(1人分422kcal、塩分3.1g レシピ考案/笠原将弘 栄養計算/スタジオ食)
半分にカットしたかぶととりの1枚肉を同時にフライパンで焼くだけの簡単なレシピなのに、おいしさは最上級! とり肉を焼いている間に出てきた余分な脂をちゃんと拭き取っておくと、皮目がパリッとして肉の臭みもおさえられます。かぶの葉もつけ合わせに添えて、色鮮やかに仕上げましょう。
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「かぶ」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■ごちそうにも、ふだんの日にも「鍋」特集はこちら!
■レタスクラブ編集長の「コレ注目!」特集はこちら!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細