-
1
- 2
冷蔵庫の食材×レンジでスピード副菜!野菜不足を感じたら作りたい簡単おかず

献立に野菜が足りていないと感じたとき、冷蔵庫の野菜×電子レンジでパパッと作れる副菜は頼りになるもの。今回はレタスクラブ最新号の中から、覚えておくと便利なレンチン副菜をご紹介しましょう!
ブロッコリーの塩昆布あえ
【材料・2人分】
ブロッコリー…2/3個(約200g)、塩昆布…7g、塩…ひとつまみ
【作り方】
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は皮を厚めにむいて横1cm幅に切る。
2.直径20cmの耐熱皿にブロッコリーを広げて入れ、塩ひとつまみ、水大さじ4を全体にふる。ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で約4分加熱する。
3.水けをきり、温かいうちに塩昆布7gを加えてあえる。
(1人分33kcal、塩分1.0g レシピ考案/市瀬悦子 栄養計算/スタジオ食)
※電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
レンチンしたブロッコリーに塩昆布をあえただけなのに箸が止まらないおいしさ! 野菜と相性のいい塩昆布をキッチンに常備しておくと、味つけがぐっと簡単になります。ブロッコリーは水をふってからレンジにかけると上手に蒸せますよ。
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「レンチンで完成」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■ごちそうにも、ふだんの日にも「鍋」特集はこちら!
■レタスクラブ編集長の「コレ注目!」特集はこちら!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細