甘くない「いちご」がスペシャルな1品に大変身! 思い立ったら作れる簡単おやつ

いちごの簡単おやつは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。

いちごのスコップチーズケーキ

バットで作るお手軽レアチーズケーキ。クリームチーズに砂糖を加えて泡立て器でよく混ぜ、なめらかになったら生クリームを少しずつ混ぜてつのが立ったらレモン汁を加えてさっと混ぜます。バットにビスケットを大きめに割って敷き詰め、いちごとクリームを流し入れたら冷蔵庫で1時間ほど冷やし固めて。おもてなしにもおすすめです。

「いちごのスコップチーズケーキ」/いちごを使ったレシピ(2/30)


いちごのチョコパンケーキサンド

一口サイズのホットケーキで、板チョコ・マシュマロ・いちごをサンド。溶かしたチョコとマシュマロの甘みにいちごの甘酸っぱさが重なって、ついもう1つと手が伸びてしまいます。ココア風味のホットケーキは、ホットケーキミックスにココアを混ぜて。フライパンで生地を焼き、裏返したら板チョコとマシュマロをのせてやわらかくなるまで焼きます。いちごはマシュマロが温かいうちにのせて。

「いちごのチョコパンケーキサンド」/いちごを使ったレシピ(3/30)


いちごのクラフティ

トースターで簡単に作れるおしゃれな1品。卵・生クリーム・牛乳・グラニュー糖・はちみつ・あればバニラオイルを加えて泡立て器でよく混ぜ、バターをぬった耐熱容器に流し入れたら、いちごを飾ってトースターへ。焼きたてはもちろん、冷やしてもおいしいですよ。仕上げに粉糖をふると、見た目も◎。
※はちみつが入っているので、1歳未満のお子さんには食べさせないでください。

「いちごのクラフティ」/いちごを使ったレシピ(4/30)


ぷるぷるいちごゼリー

四つ割りにしたいちごを贅沢に使って。耐熱ボウルにいちご・砂糖を入れて、熱湯を加えて混ぜ、砂糖が溶けたらレモン汁→ふやかした粉ゼラチンを加えてその都度混ぜます。そのまま30分ほどおくと、ゼリーがきれいな赤色に。グラスに流し入れて冷蔵庫で冷やし固めれば、ぷるぷるゼリーのできあがり!

「ぷるぷるいちごゼリー」/いちごを使ったレシピ(5/30)


いちごを選ぶ時、全体の色味に加えてヘタやつぶつぶも見極めるポイントに。ヘタはピンと張りがあるものを。つぶつぶは色が赤く、浮き上がってくっきり見えるものがおすすめです。

文=齋藤久美子(栄養士)

この記事に共感したら

Information

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!

ほかにもいろいろ!「いちご」のレシピ

▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!



■レタスクラブ編集長の「コレ注目!」特集はこちら


レタスクラブ編集長の「コレ注目!」

■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら


“しっかりおいしく食べて、きれいにやせる!”






本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細