- 1
-
2
家にこもる日にもぴったり! 「さば缶」のひと皿ごはん5選
さばみそそろぼろ丼
【材料・2人分】
さばみそ煮缶…1缶(約200g)、にんにくのみじん切り…1/2片分、しょうがの薄切り…1/2かけ分、万能ねぎの小口切り…3本分、温かいご飯…茶碗2杯分、白いりごま…小さじ1、酢、しょうゆ
【作り方】
1. フライパンにさばを缶汁ごと入れ、へらで小さめの一口大にほぐす。
2.中火にかけ、にんにく、しょうが、酢大さじ1、しょうゆ大さじ1/2を加え、汁けが少なくなるまで約5分炒め煮にする。
3.器にご飯を盛って2をかけ、万能ねぎ、ごまをのせる。
にんにくとしょうがをきかせた甘辛酸っぱ味。スピード献立ですぐに出来上がり!
さばのドライカレー
さばの水煮缶をひき肉代わりに使ったドライカレー。野菜をしっかり炒めて、甘みを引き出すのがコツです。

さばとなすの焼きうどん
なすとトマトも入れて、青じそをアクセントにした和風味。冷凍うどんで簡単調理。

さばとブロッコリーのパスタ
野菜もたんぱく質も入ったひと皿ごはん。人が来たときにもおすすめです。

さば缶の卵とじ丼
ほうれん草、卵と合わせて栄養バランスも◎。食べ応えのあるどんぶりです。

さばの身だけではなく皮や骨も一緒に食べられるため、良質なたんぱく質に加え、抗酸化作用を持つビタミンE、骨を強くするカルシウムもとれます。便利なうえに栄養的にも心強い味方の「さば缶」、常備しておくと安心ですよ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細