作り置きに最適♪ 冷凍で2週間~1カ月保存可能なひき肉のおかず5選

今回は作り置きに欠かせない、冷凍保存できるひき肉のおかずを5つピックアップ。週末や時間がある時にまとめて作っておけば、毎日の料理やお弁当作りが楽になります。もちろんすぐに食べてもおいしいので、多めに作って余りを冷凍保存しておいてもいいですね。
肉だんごの香味甘酢あん
【材料・2人分×2】
豚ひき肉 500g、下味(おろししょうが 1かけ分、酒 大さじ1、しょうゆ 小さじ1、塩 少々、こしょう 少々、溶き卵 L1個分、ごま油 大さじ1)、具(長ねぎのみじん切り 1本分、片栗粉 大さじ3)、ねぎだれ(1袋分×2)(長ねぎのみじん切り 5cm分、にんにくのみじん切り 1片分、しょうがのみじん切り 1かけ分、しょうゆ 大さじ1と1/2、酢 大さじ1と1/2、砂糖 小さじ1、ごま油 小さじ1、水 大さじ2)、片栗粉、サラダ油
【作り方】
1. ひき肉をボウルに入れ、下味を順に加えてそのつどよく練り混ぜる。具のねぎに片栗粉をまぶして加え、さらによく練り混ぜる。白っぽくなったら20等分して丸め、片栗粉を薄くまぶす。
2. 冷凍用保存袋を2枚用意し、それぞれにねぎだれの材料を入れ、混ぜる。
3. 深めのフライパンに油を3cm深さまで注ぎ、高温(約180℃)に熱し、1の肉だんごを入れる。時々転がしながら約2分揚げ、160℃にして約4分揚げる。油をきって2の袋に半量ずつ入れ、袋の上から軽くもみ、たれをなじませる。
4. 袋の中の空気を抜き、肉だんごが平らにすき間なく並ぶように整え、袋の口を閉じる。粗熱がとれたら冷凍室に入れる。
(1人分556Kcal、塩分2.6g)
「肉だんごの香味甘酢あん」は、冷凍で約1ヶ月間保存することができます。冷凍保存したものを食べる時は、電子レンジで約5分間温めて解凍して下さいね。
豚肉ねぎみそ
「豚肉ねぎみそ」は粗熱をとり3等分にしましょう。1回分の量をそれぞれラップに包んでから、まとめて冷凍用保存袋に入れてください。冷凍保存すれば約2~3週間はもちますよ。

とりのレンジソーセージ
自分で作るには難しいイメージのあるソーセージですが、レンジを使うのでお手軽に簡単調理♪ 肉だねはラップではさんでから箸で押し出すと、きれいな細長い形にととのえることができます。

野菜たっぷりミートソース
ひき肉は色が変わってポロポロになったのを確認した後にざるへ移しましょう。油を一度きることでクリアに仕上がります。

キーマカレーのもと
「キーマカレーのもと」は、約1ヶ月間冷凍保存が可能。市販のカレールウを使用するので簡単に作ることができます。

ちょっと一品足りない時などに大活躍する作り置きのおかず。この機会にレシピをマスターしておけば、普段の料理の手間がグッと省けますよ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細