肉だんごの香味甘酢あん
556kcal
2.6g


「まるで作りたて!?」な自家製冷凍おかず

藤井恵さんのレシピ
冷凍作りおきでも肉汁じゅわっと広がるおいしさのヒミツは、ひき肉だねを揚げてからたれに漬けて冷凍するから。冷凍している間に味がなじみ、作りたてよりおいしい仕上がりに!レンジで温めるとさらにたれがからんで食感もジューシーに。
材料(2人分×2)
- 豚ひき肉…500g
- 下味
- ・おろししょうが…1かけ分
- ・酒…大さじ1
- ・しょうゆ…小さじ1
- ・塩、こしょう…各少々
- ・溶き卵…L1個分
- ・ごま油…大さじ1
- 具
- ・長ねぎのみじん切り…1本分
- ・片栗粉 …大さじ3
- ねぎだれ(1袋分×2)
- ・長ねぎのみじん切り…5cm分
- ・にんにくのみじん切り…1片分
- ・しょうがのみじん切り…1かけ分
- ・しょうゆ、酢…各大さじ1 1/2
- ・砂糖、ごま油…各小さじ1
- ・水…大さじ2
- 片栗粉、サラダ油
豚ひき肉…500g
下味
・おろししょうが…1かけ分
・酒…大さじ1
・しょうゆ…小さじ1
・塩、こしょう…各少々
・溶き卵…L1個分
・ごま油…大さじ1
具
・長ねぎのみじん切り…1本分
・片栗粉 …大さじ3
ねぎだれ(1袋分×2)
・長ねぎのみじん切り…5cm分
・にんにくのみじん切り…1片分
・しょうがのみじん切り…1かけ分
・しょうゆ、酢…各大さじ1 1/2
・砂糖、ごま油…各小さじ1
・水…大さじ2
片栗粉、サラダ油
下味
・おろししょうが…1かけ分
・酒…大さじ1
・しょうゆ…小さじ1
・塩、こしょう…各少々
・溶き卵…L1個分
・ごま油…大さじ1
具
・長ねぎのみじん切り…1本分
・片栗粉 …大さじ3
ねぎだれ(1袋分×2)
・長ねぎのみじん切り…5cm分
・にんにくのみじん切り…1片分
・しょうがのみじん切り…1かけ分
・しょうゆ、酢…各大さじ1 1/2
・砂糖、ごま油…各小さじ1
・水…大さじ2
片栗粉、サラダ油
作り方
- ひき肉をボウルに入れ、下味を順に加えてそのつどよく練り混ぜる。具のねぎに片栗粉をまぶして加え、さらによく練り混ぜる。白っぽくなったら20等分して丸め、片栗粉を薄くまぶす。
- 冷凍用保存袋を2枚用意し、それぞれにねぎだれの材料を入れ、混ぜる。
- 深めのフライパンに油を3cm深さまで注ぎ、高温(約180℃)に熱し、1の肉だんごを入れる。時々転がしながら約2分揚げ、160℃にして約4分揚げる。油をきって2の袋に半量ずつ入れ、袋の上から軽くもみ、たれをなじませる。
- 袋の中の空気を抜き、肉だんごが平らにすき間なく並ぶように整え、袋の口を閉じる。粗熱がとれたら冷凍室に入れる。
※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

- 藤井恵
- 料理研究家。大学在学中からテレビ番組の料理アシスタントを務める。大学卒業と同時に結婚し、専業主婦と子育てに専念したのちテレビのフードコーディネーターを担当。雑誌、書籍、新聞、イベントなど活動は多岐にわたる。
お料理メモ
冷凍で約1カ月保存可能。食べるときは、耐熱皿にのせ、袋の口を少しあけて電子レンジで約5分解凍する。
食材の扱い方・ポイント

- ひき肉
- 一般に市販されているひき肉は、「牛ひき肉」、「豚ひき肉」、牛肉と豚肉を合わせた「合いびき…
おすすめ読みもの(PR)
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33127品をご紹介!