
さわらの木の芽みそ焼き
京都・大原千鶴さんの春だからおいしい料理
甘い白みそだから、たっぷりぬって濃厚に
1人分:
218kcal
1.9g
作り方
-
1
さわらに塩少々をふり、約10分おいてペーパータオルで水けを拭く。木の芽みその材料を混ぜ合わせる。
-
2
1のさわらを魚焼きグリルに並べ、うすく色づくまで5〜7分焼く(八割方火を通す)。裏返して木の芽みそを半量ずつぬり、みそがこんがりとし、魚に完全に火が通るまで焼く。
-
3
器に盛り、好みで新しょうがの甘酢漬けを添えても。
お料理メモ
木の芽は使い切れない分はラップに包んで冷凍で約2週間保存可能。凍ったまま卵液に加えてオムレツにしたり、煮ものに加えてもおいしい。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
さわらの人気レシピランキング
さわらの人気レシピランキングをもっと見る
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキング
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!