はんぺんえびしんじょ

はんぺんえびしんじょ

笠原将弘さんの俺流ミラクルおかず

はんぺん1枚がおっと驚き、料亭の味わいに!

136kcal

1.4g

材料(作りやすい分量・3~4人分)

作り方

  1. 1

    はんぺんはポリ袋に入れ、袋の上から手のひらでよく潰してなめらかにする。

    はんぺんをポリ袋に入れ、 手で潰して なめらかにする

    はんぺんをポリ袋に入れ、 手で潰して なめらかにする

  2. 2

    いんげんは長さを半分にして縦半分に切る。しいたけは軸を除き、半分に切る。にんじんは2〜3mm厚さの輪切りにする。ゆずの皮は松葉の形に切る。

  3. 3

    えびは殻をむき、尾と背わたを取って細かく刻む。

    None
  4. 4

    ボウルに卵黄を入れ、油大さじ2を少しずつたらしながら泡立て器でよく混ぜる。一気に入れると乳化せず、分離してしまうので注意すること。

    卵黄とサラダ油を 乳化させて加え、 ふっくらさせる

    卵黄とサラダ油を 乳化させて加え、 ふっくらさせる

  5. 5

    4に1、3、塩小さじ1/4、片栗粉大さじ1を入れ、手でよく混ぜ合わせる。はんぺんとえびが一体化するように手で握り潰すようにしながら練り混ぜる。

    None
  6. 6

    鍋に汁の材料を入れて火にかけ、煮立ったら弱火にする。5を適宜手のひらにのせ、ぎゅっと握って親指と人さし指の間からたねを丸く出す。それをスプーンですくい取り、鍋にそっと落とし入れる。残りも同様にする。弱火で約5分煮て、ふっくらして浮き上がってきたら、取り出す。

    None
    None
  7. 7

    6の鍋にいんげん、しいたけ、にんじんを入れ、やわらかくなるまで煮る。

  8. 8

    椀に6のしんじょを1〜2個入れ、7の汁を注ぐ。いんげん、にんじん、しいたけを盛り合わせ、ゆずの皮をのせる。

このレシピを共有する

笠原将弘さん

笠原将弘 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

はんぺんの人気レシピランキング

はんぺんの人気レシピランキングをもっと見る

魚介のアレンジ料理の人気レシピランキング

魚介のアレンジ料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35131品をご紹介!