-
1
- 2
とりむね×いつもの〇〇! たった2つのメイン食材でつくる大満足おかず【「◯◯だけ!」のラクごはん(3)】
厳しい暑さで、気力も体力もダウン...そんなときはあれこれ悩まず、スーパーにいつも並んでる定番食材だけで何とかしたいですよね。
そこで、簡単レシピに定評がある料理家さんに、たった2つのメイン食材でできるボリューム満点おかずを教わりました。
「〇〇だけ! のラクごはん」連載第3回目は、「とりむねと〇〇だけ」!
おなじみ食材2つを組み合わせるだけなのにやみつきのおいしさで、リピート必至ですよ♪
▷教えてくれた人
Mizukiさん

料理研究家。「簡単・時短・節約」がコンセプトのレシピをブログに掲載し、レシピブログアワードで3年連続グランプリを受賞。雑誌、テレビ、WEBメディアでも活躍している。
* * *
★とりむね肉 +トマトだけ!
とりむね肉のから揚げトマポンだれ
あつあつのから揚げに、ジューシーなトマトソースが抜群に合う!

[ 材料・2人分 ]*1人分492kcal/塩分2.5g
・とりむね肉 ...大1枚 (約300g)
・下味
∟おろししょうが (チューブ) ...3cm
∟酒、しょうゆ ...各小さじ2
・トマポンだれ
∟トマト ...1個
∟ポン酢じょうゆ ...大さじ2
∟ごま油 ...小さじ1
・片栗粉
・サラダ油
[ 作り方 ]
1. トマポンだれを作る。トマトは1.5cm角に切り、残りの材料と混ぜる。
2. とり肉は両面をフォークで刺し、1cm幅のそぎ切りにする。下味とともにポリ袋に入れてもみ、1切れずつ片栗粉をしっかりまぶし、余分な粉は落とす。
3. フライパンにサラダ油を1cm深さまで入れて中火で熱し、とり肉を入れる。途中上下を返して約5分揚げ焼きにする。油をきって器に盛り、トマポンだれをかける。
Information
・とりむね肉のから揚げトマポンだれ
・煮るだけとりチャーシュー
・蒸しどりのバンバンジー風
調理・撮影・スタイリング/Mizuki 編集協力/moshbooks 栄養計算/スタジオ食 デザイン/monostore
▼『レタスクラブ ’20 8月号』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細