あと一品、野菜で何か……(思考停止)。という時は、野菜1つだけ『きんぴら』に頼ろう!
こんにちは!あね子です。
ご飯づくり。「献立的に、あと一品欲しいな」ってときに悩むことが多い私。

野菜でなにか…とは思うけど、簡単にできるのって何!?みたいな。
そんな時はきんぴらがおススメ!という特集がレタスクラブに載っていたので、そこから一品作ってみました。野菜1つでも作れるらしい!

『ブロッコリーのスパイシーきんぴら』
(材料・2人分)
ブロッコリー…1/2個(約150g)
トマトケチャップ…大さじ2
しょうゆ…小さじ1
カレー粉…小さじ1/2
[その他]
ごま油…小さじ2
酒…大さじ1
[作り方]
①ブロッコリーは小房に分け、縦2~3等分に切る。茎は皮を厚めにむいて、縦5mm幅に切る。
②フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、ブロッコリーの茎を油がまわるまで炒める。残りの房を加え、さっと炒める。酒大さじ1を加えてふたをし、約1分蒸し焼きにする。
③ふたを取って汁けがなくなるまで炒め、トマトケチャップ、しょうゆ、カレー粉を加え、全体にからめる。

ケチャップとカレー粉を合わせるの、やったことない味付けかも。どんな味になるのかワクワクです。フライパンでささっと炒めて、あっという間に完成!


洋風きんぴらという感じの味。ブロッコリーの歯ごたえがいいです。次女はカレー味も好きなので、特に気に入って食べてくれました!
あともう一品に困ったときにちょうどいいレシピです♪
作=あね子
あね子

▶ブログ:
いっちょまえ姉妹を育てています▶Twitter:
@aneko_blog▶インスタ:
aneko269Information

▼『レタスクラブ ’20 10月11月合併号』情報はこちらから▼
安い食材で免疫力を上げる!!/体の不調はテニスボールが救う!/お弁当にも使える!さめてもおいしい肉おかず/【特別付録】SNOOPY家計簿2021/【とじこみ付録】秋のおやつBOOK
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る