-
1
- 2
15分以下で完成♪ 煮込まないからすぐできるコクうまトマト煮5選

トマト煮はじっくりコトコト煮込んだほうがおいしい、なんてことはありません! 時間がない時は煮込まなくてもコクのあるトマト煮ができるんです。ということで今回は、思い立ったらすぐに作れる時短レシピをご紹介。まずは電子レンジでできる超お手軽レシピから!
とりのトマト煮
【材料・2人分】
とりもも肉…1枚(約250g)、下味(おろしにんにく…小さじ1/2、トマトケチャップ…大さじ2、塩…小さじ1/3、こしょう…少々)、ホールトマト缶…1/2缶(約200g)、玉ねぎ…1/4個、マッシュルームの薄切り…6個分、赤とうがらし…1/2本、パセリのみじん切り…少々、顆粒スープの素…小さじ1/2、片栗粉、オリーブ油
【作り方】
1.とり肉は一口大に切り、下味の材料とともに耐熱ボウルに入れてもみ込む。片栗粉小さじ1、オリーブ油大さじ1を順に加えて、そのつどもみ込む。玉ねぎは縦薄切りにする。
2.トマトは潰して缶汁ごと、玉ねぎ、マッシュルーム、スープの素、赤とうがらしとともに1のボウルに加えて混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約8分加熱する。
3.取り出して混ぜ、器に盛ってパセリをふる。
(1人分368kcal、塩分2.0g)
※このレシピでは電子レンジは500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
具材と調味料をボウルに入れて、電子レンジで加熱するだけ! 約10分で肉と野菜のうまみを感じる本格的なトマト煮が完成します。
Information
・とりのトマト煮
・さばのチーズトマト煮
・牛肉といんげんのトマト煮
・大豆とベーコンのトマト煮
・卵のトマト煮
ほかにもいっぱい!「トマト煮」のレシピ
■プチ贅沢したいときにぴったり!おつまみ特集はこちらをチェック!

■家族が喜ぶ鍋特集はこちらをチェック!

おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細