-
1
- 2
ステイホームな今年の年始、毎日3食作るのしんどい…15分以下ですぐできるお助け焼きそば

ステイホームな今年の年始。毎日きっちり3食作るのは大変ですよね。
特に昼は何にしよう?と悩みがちでは?
冷蔵庫にある食材でパパッと作れる焼きそばは、簡単な上、家族から「おいしい!」の一言が返ってくること間違いなし! まずはレンジだけで作れるお手軽塩焼きそばからどうぞ。
豚バラ塩焼きそば
【材料・2人分】
豚バラ薄切り肉…100g、キャベツ…2枚、焼きそば用麺…2玉、たれ(とりガラスープの素…小さじ1、ごま油…小さじ2、塩…小さじ1/2、こしょう…少々、水…大さじ1)、粗びき黒こしょう
【作り方】
1.豚肉は2〜3cm幅に切ってたれの材料をもみ込む。キャベツは1.5cm幅の食べやすい大きさに切る。
2.耐熱皿に中華麺を軽くほぐしてのせ、その上にキャベツを広げてのせる。さらに豚肉をたれごと広げてのせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約7分加熱する。
3.よく混ぜ合わせて器に盛り、こしょう適宜をふる。
(1人分542kcal、塩分2.8g)
※このレシピでは電子レンジは500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
耐熱皿に材料を全部入れてチンするだけ! あっさり味で小さな子供も喜びそうです。これなら普段キッチンに立っていない人でも作れそうですよ♪
Information
・豚バラ塩焼きそば
・豚肉ともやしのオイマヨ焼きそば
・ウインナとキャベツのソース焼きそば
・豚キムチ焼きそば
・納豆ソース焼きそば
ほかにもいっぱい!「焼きそば」のレシピ
■プチ贅沢したいときにぴったり!おつまみ特集はこちらをチェック!

■家族が喜ぶ鍋特集はこちらをチェック!

おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細