偏食な子どもも!いろいろ楽しみたい大人も!ひらひらきゅうりの塩もみが大活躍
きゅうりが安い季節、一袋に大量に入って売っていたりして、
ついつい手を伸ばしてしまうけれど
冷蔵庫には使いきれずに残ってしまうことも…
捨てるのはもったいないし、食費の無駄遣いに…
頭を悩ませていたら…
我が家の救世主レシピに出会いました!

こんにちは!
8歳と5歳の偏食な子ども達と在宅勤務の夫と四人暮らしのみほははです。
今はきゅうりが安い時期!
きゅうりは、偏食な子ども達が食べられる
数少ない野菜の一つのためよく買うのですが…
なかなか全部使いきれない!!
子ども達は「きゅうりの塩もみ」しか食べられないこともあり、
調理法はこればかり…
そのため、大人は味に飽きてしまうこともしばしば…
そんな時、『レタスクラブ』7月号で我が家にぴったりなレシピに出会いました!
【ひらひらきゅうりの塩もみ】
材料(作りやすい分量)と作り方
きゅうり4本は皮むき器で縦に薄く帯状に削りながらボウルに入れ、塩小さじ1をふって全体にからめる。約15分おき、水けを絞って保存容器に入れる。
(レシピ作成/髙山かづえ)

このひらひらきゅうりの塩もみは子ども達がモリモリ食べられる!
大人はこのひらひらきゅうりの塩もみのアレンジを楽しみました!
【きゅうりどっさり冷やし中華】
<材料・2人分>
ひらひらきゅうりの塩もみ(上記参照)…1/2量
ハムの細切り…3枚分
中華生麺…2玉
■たれ〈混ぜる〉
しょうゆ…大さじ2
酢…大さじ1と1/2
砂糖、ごま油、水…各大さじ1
<作り方>
1)鍋にたっぷりの湯を沸かし始める。
きゅうりは水けを絞ってボウルに入れ、ハムを加えてさっとあえる。
2)湯が沸騰したら、麺を袋の表示どおりにゆでる。ざるにあけて流水で冷やし、水けをしっかりときって器に盛る。(1)の具をのせてたれをかける。
(レシピ作成/髙山かづえ)

【きゅうりの豆腐あえ】
<材料・2人分>
ひらひらきゅうりの塩揉み(上記参照)…1/2量
もめん豆腐…1/2丁(約150g)
■たれ(大きめのボウルに混ぜる)
ごま油…大さじ1
おろしにんにく、塩、粗びき黒こしょう…各少々
<作り方>
たれのボウルに、豆腐をスプーンで大きめの一口大にすくい入れ、ざっとあえる。
きゅうりの水けを絞って加え、ざっとあえる。
(レシピ作成/髙山かづえ)

ひらひらきゅうりを作っておけば
1週間冷蔵保存が出来るので
アレンジもしやすく、なおかつ
大量のきゅうりも使い切れて一石二鳥!

アレンジレシピを二つ試しましたが、
両方ともサッパリしていて食べやすいので、
暑くなり、食欲のおちるこれからの時期にピッタリです!
作=みほはは
Information

食費を減らしたい!/豚しゃぶ肉をとことん使い倒す!!/家にあるもので作れるおやつ/ポン酢じょうゆの意外な使い方10/意外と誤解しているかも!?女性ホルモンのウソ・ホント/エアコンのスイッチ前にできる簡単&効果大の節約習慣/【はずせる保存版】時間がない日の冷凍うどんBOOK/【別冊付録】しんどくない片づけ術100
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る