気分はアイドルのプロデューサー⁉ あなた次第で七変化する「塩なす」

「塩なす? 要はなすの浅漬けでしょ?」などとあなどるなかれ。たしかになすを塩水に漬けただけのものではありますが、アクも抜けてほどよく塩味がついたなすは、人間に例えるならばお肌ツヤツヤのすっぴん美人。メイク(味つけ)やファッション(合わせる食材)によって、いかようにも変化するのです。未知数のポテンシャルを秘めた逸材「塩なす」を、生かすも殺すもあなた次第。プロデューサー気分でアレンジを楽しんでくださいね。
塩なす
【材料】(作りやすい分量)
なす 2個、水 2カップ、塩 小さじ4
【作り方】
1.なすは2~3mm厚さの輪切りにする。
2.ボウルに水2カップ、塩小さじ4を入れて混ぜ、1を加えて皿でおもしをし、約10分おいて水けを絞る。シンプルに食べるなら、ごま油、白いりごま各小さじ2と混ぜ合わせてナムル風にしても。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細