暑すぎて食欲ゼロ…なときでもパクパクいける!「きゅうりのナムル」

うだるような暑さが続き、最近食欲がないという人も多いのでは? そんなときこそ、しょうがの出番。というのも、しょうがの香りには消化吸収を助け、食欲をアップさせる働きがあるのです。それだけでなく、生のしょうがに含まれるジンゲロールという成分には、強い殺菌力があることが知られています。食中毒や感染症の予防にも効果があるとされているので、ぜひ毎日の食事に取り入れて! そんなしょうがをたっぷり使った「きゅうりのナムル」は、ごま油のコクとお酢の酸味で箸が止まらないおいしさ。きゅうりの大量消費や、あと1品欲しいときのスピードメニューとしてもおすすめです。
きゅうりのナムル
【材料】(2人分)
きゅうり 2本、たれ(おろししょうが 1かけ分、白すりごま、酢 各大さじ2、しょうゆ 大さじ1、砂糖、ごま油 各小さじ2)、塩
【作り方】
1.きゅうりは塩少々をふり、まな板の上でなじむまで転がして板ずりする。縦半分に切って斜め薄切りにする。
2.ボウルにたれの材料を入れて混ぜ合わせ、1を入れてあえる。
(129kcal、塩分1.4g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細