- 1
-
2
キャベツを1玉を1週間で使い切る! 芯までおいしく食べきる5日間のおかず
キャベツソテーのスクランブルエッグのせ
2日目は芯つきのままくし形にカットしたキャベツをフライパンで豪快に焼き、上からとろとろのスクランブルエッグをソースのようにかけて。最後にバターじょうゆを回しかけると風味がアップ!

キャベツたっぷりとん平焼き
関西でおなじみのとん平焼きも、キャベツをたっぷり消費できるメニュー。豚肉は両面こんがり焼いて、香ばしさを楽しんで。

キャベツとしその浅漬け
副菜にあと一品ほしい…そんなときは塩昆布と青じそを使ったシンプルな味つけの浅漬けはいかが? あっさり&シャキシャキ食感で暑い夏にぴったり!

キャベツと卵のみそ汁
キャベツが少量あまってしまったら、みそ汁に入れて。仕上げに卵を落とし入れて、混ぜながらいただきます。芯の部分を薄く切って入れても甘味が出ておいしいですよ。

今回紹介した5品を見ても、和洋中、こってり・さっぱり、主菜・副菜・汁もの…とキャベツ料理のバリエーションは多彩! 使い切ることを目指しているうちに、料理のレパートリーもどんどん増えていきそうです♪ どうしても使い切れないときは、使いやすい大きさにカットして保存袋に入れ、冷凍保存するのもおすすめですよ。
文=齋藤久美子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細