-
1
- 2
洗いもの減! 夏に助かる「あえるだけ」&「ゆで鍋いらず」のパスタレシピ

バリエーションが豊富で楽しいパスタ。具だくさんにすれば見た目も◎でランチにちょうどいいですが、麺をゆでたりソースを作ったりと、意外にたくさんの調理器具を使うから、後片づけがちょっと面倒なんですよね...。
そこで「夏休みの麺とご飯」今回は、洗いものを減らせる2パターンのパスタをご紹介します。
「ゆでてあえるだけパスタ」と、「ゆで鍋いらずのワンパンパスタ」です!
* * *
まずは「ゆでてあえるだけパスタ」から。具と麺を同じ湯でゆでて、ボウルに用意したソースであえれば完成! 料理ビギナーさんにもおすすめの簡単レシピですよ。
豆腐入りたらこパスタ
チーズ感覚で豆腐を加えてボリュームアップ!

[ 材料・2人分 ]*1人分415kcal/塩分3.2g
・スパゲッティ (好みの太さのもの) ...150g
・絹ごし豆腐 ...小1丁 (約200g)〈1.5cm角に切る〉
・青のり ...少々
・たらこソース〈大きめのボウルに混ぜる〉
∟たらこ ...1腹〈薄皮から身をこそげ取る〉
∟バター ...小さじ2
∟しょうゆ ...小さじ1
・塩
[ 作り方 ]
1. 鍋にたっぷりの湯を沸かして塩適量 (湯2lに対して小さじ4が目安) を入れ、スパゲッティを半分に折って入れ、袋の表示どおりにゆで始める。ゆで上がりの約1分前に豆腐を加えて一緒にゆでる。
2. ゆで上がったら湯をきり、たらこソースのボウルに加えて全体をからめる。器に盛り、青のりをふる。
ささ身とキャベツの簡単カルボナーラ
ソースに温玉を使って、とろりと絶妙な仕上がりに

[ 材料・2人分 ]*1人分593kcal/塩分2.3g
・スパゲッティ (1.6mm、ゆで時間9分のもの) ...150g
・とりささ身 ...2本 (約120g)
・キャベツ ...2枚 (約100g)〈一口大に切る〉
・しめじ ...50g〈ほぐす〉
・カルボナーラソース〈大きめのボウルに混ぜる〉
∟温泉卵 ...2個
∟粉チーズ ...1/4カップ
∟おろしにんにく ...少々
∟バター ...大さじ2
∟塩 ...少々
・粗塩 ...大さじ1
・粗びき黒こしょう
[ 作り方 ]
1. フライパンに湯1.5lを沸かし、粗塩を加える。スパゲッティ、ささ身を入れて約5分ゆでる。ささ身だけ取り出し、キャベツ、しめじを加え、さらに約3分ゆで、ざるに上げて湯をきる。
2. カルボナーラソースのボウルにささ身を粗くほぐして入れ、スパゲッティ、キャベツ、しめじを加えて手早く混ぜる。器に盛り、こしょう適量をふる。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細